日刊「NOCUSる」

たとえば5年後、あなたは何を食べている? それは、どこで誰が作る?

センセ方の優先事項

2011-06-03 | 考える
06/02 テレビ画面から
No.3864
WebへのUPが追いついてないけど、
下記は今週の「たまご新聞」の記事から。
 6月1日の夕方、内閣不信任案の提出という国会での動きに、「とんでもないこと」と電話をいただきました。今回の地震と津波で大きな被害を受けた市内関南町の方からです。「こんな大変なときに、被災者を放って衆議院の選挙をやるつもりなのか」と怒っていました。
 まったくそのとおりだと思います。ただしそれは、八百屋さんに行って魚を買おうとするような「常識」なのかもしれません。
 自民党・公明党=小沢センセたちにとっては「政治はカネ」が最優先の信念。という視点に立てば、この時期に総選挙をすることだって、非常識でもなんでもなくなります。
 大震災での復興ビジネスを前に、野党のまま、あるいは党員資格停止のままでは、世紀の金儲けのチャンスに食らいつくことができません。それは、すなわち政治力の源泉を消失する重大事態であり、そもそも政治家をやっている意味がない。今後の方向なんて知ったことか、とにかく現体制の不信任が必須かつ緊急なわけで。と、なんともわかりやすい浅ましさだわい。

写真は、きのう昼のテレビ画面からです。