お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

リフレッシュ休暇② ~moksa~

2023-03-28 06:00:47 | 旅行

さあさあと降る雨音で目覚めた2日目。

昨晩あれだけ食べましたが朝は気持ちの良い空腹感です。

朝食は和食・洋食・養生の3種類から選びます。湯葉粥がいただける養生朝食と迷いに迷いましたが和食にして大正解。

大原野菜を使ったサラダやおかずに、新鮮な平飼い卵の卵かけごはんがいただけます。

炊き立ての土鍋ご飯。お米がつやつや。

黄身が濃くて美味しそう~

これに出汁醤油を合わせて、こう!

幸せ♡

 

そして一番感動したかもしれないお味噌汁。

このお味噌汁、さつま芋が入っているのですがそれがとんでもなく甘いのです。

これは絶対なにか仕事をしているなと思い訊ねてみると、なんと2時間ローストしたさつま芋を使っているのだそう。

そんなに手間暇をかけているなんて…!家庭では真似できません。

『最高のお味噌汁を作れ』という指令のもと出来上がったお味噌汁。最高に美味しかったです。

 

卵かけごはんはお代わり。

二杯目も変わらず幸せな美味しさ。

お庭の枝垂れ桜が見える窓際のお席での朝食でした。

 

チェックアウトの前に、お茶会が楽しすぎてもう一度お願いしちゃいました。

この日は白茶。

ほのかな甘みが感じられるやさしい味わい。

七煎も楽しめるのだそうでまたまたお喋りしながら美味しくいただきました。

上から時計回りに

よもぎの浮島(…であっているかな?名前を失念しました)、デーツx胡桃、山椒とお味噌のクラッカー、米粉と米油のクッキー、紫蘇の琥珀糖

どれも美味しすぎる♡

琥珀糖は大原の紫蘇を使っていて、この赤紫蘇は最も原品種に近く色・香り・味ともに最高峰なのだそう。

浮島もよもぎの香りがしっかりとしていてとても好みのお味でした。

 

全国にファンを抱える陶芸家市川孝さんの作品たち。

チャーミングなエピソードとともに器の話もたくさん伺って。

話は盛り上がり、仕込み中の柚子の琥珀糖も見せていただきました。

この余った切れ端も愛おしいのですよね。

しゃりしゃり感が控えめでこれもまた美味でした。

 

雨の日でも楽しめますよと建仁寺をお勧めしていただきその日はそちらを参拝することに。

あとは以前から気になっていたとある場所に伺うことにしました。

 

朝は本降りだった雨も宿を出ると小雨に。

まずは建仁寺へ。素晴らしい日本庭園を縁側でゆっくりと望みます。

枯山水。

砂紋が美しくてずっと眺めていられます。

吸い込まれそうに鮮やかなブルーの襖絵。

雲龍図。飛び出してきそうな迫力です。

こちらは双龍図。

天井いっぱいに描かれた2頭の龍。先ほどの襖絵と比べるとなんだかちょっとかわいらしいです。

拝観者も少なく雨の日でもゆったり過ごせる建仁寺、本当におすすめでした。

 

そして以前から行ってみたかった蹴上インクライン。

世界最長の傾斜鉄道の跡地で、線路内から桜並木を愛でることができます。

 

どこへ足を運んでも見事な満開の桜が楽しめて、とてもよいタイミングで訪れることができました。

さあまたがんばろう。

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


リフレッシュ休暇① ~moksa~

2023-03-27 06:00:36 | 旅行

1年ぶりの更新となってしまいました。

昨年は異動があり環境ががらりと変わってばたばたしておりましたが、それも落ち着き有給消化をしてまいりました☆

 

『そうだ 京都、行こう。』ということで行き先は桜が満開な京都へ。

直前に思い立って決行した弾丸旅行でしたが、期待以上に素敵なお宿でとても心が潤う旅になりました。

 

天気予報は雨だった当日、京都駅に降り立つと傘を差している人はおらず、ラッキー♡

行きの新幹線で考えた観光コースは、八坂神社~丸山公園~高台寺~清水寺。まずは八坂神社へ向かいます。

観光客はわりとまばらで快適に参拝できました。

控えめに桜が咲いています。

そのまま円山公園ヘ。

残念ながら露店は閉まっていましたが、お花見客で賑わっていました。

圧巻の枝垂れ桜。

ねねの道。

続いて高台寺へ。

こちらも桜がきれいです。

開山堂を囲む庭園をぐるりと散策。

波心庭の枝垂れ桜。

竹林ってどうしてこんなにも癒されるのでしょう。

そこから二寧坂、産寧坂と歩みを進めるにつれ増えていく人、人…

宿へ向かう時間も迫っていたことから人の多そうな清水寺は断念しました。

 

そして旅のメインのお宿です。

再生、生まれ変わりをコンセプトにしたホテル「moksa」。

その名は梵語で解脱や解放意味する言葉で、伝統茶や蒸し風呂、大原の野菜を用いたお料理を通して心と身を清めてほしい

という想いが込められているそうです。

ゆったりくつろげる素敵なお部屋。

こんな遊び心も。

さて、さっそくお茶会を体験してきました。

東方美人をいただきます。

甘いマスカテルフレーバーがほのかに感じられるこのお茶は、ダージリンティと同じ製法で作られる台湾茶。

似た香り・味わいなのも納得です。

自家製の小菓子がまた美味しくて夕食前なのにどんどんお茶が進んでしまいます。

お酒が好きですとお話したら、お食事の際によかったらとお勧めを教えてくださいました。

季の美、おいしいですよね!

 

お茶を淹れてくださるお姉さんと談笑しているとあっという間にディナーの時間に。

楽しいひとときが過ごせました。

ちなみにその日の観光コースを話したらしぶいですねと言われました。笑

 

お待ちかねのディナー。

大原の野菜をふんだんに使った薪火料理です。

お品書き。

煎り番茶のジントニック。

スモーキーな香りがたまらない美味しさです。薪火料理との相性も抜群でした。

 

すっぽんの茶碗蒸し。

ツブ貝に合わせるのはアルゼンチン発祥のパセリソース。さわやかな酸味でそれだけでもいけちゃうくらい美味しいです。

香ばしくローストされたもちもちで美味しいパン。

ふっくらでぷりっとしたヒラスズキに甘い春キャベツ。

そしてこのサフランソースが絶品。

あさりの出汁にベルモット、サフランを加えたソースなのだそうです。

 

お姉さんにお勧めされた季の美のジントニック。

ワイン樽で熟成したジンだそうで、柑橘系の爽やかな香りのするすっきりとした味わいで飲みすぎ注意な美味しさでした。

 

地鶏と西洋人参のロースト。

人参が甘くて濃厚でおいしい~

お肉はしっとりやわらか。そしてね、これまたソースが最高に美味しいの。

竜眼、陳皮など(だったかな?)の生薬と保命酒をベースにした甘くスパイシーなソースです。

お肉はボリュームがあって一瞬ひるみましたが笑、薪火でローストすることによって余分な脂が落ちぺろりと平らげてしまいした。

 

京都の手打ちおうどん萬樹と試作に試作を重ねてようやく出来上がった手打ち麺。

ほどよい噛みごたえのある味わい深い麺に、スズキのお出汁がきいたつゆがよく合います。

 

とにかく薪火でじっくりローストされたお野菜やお魚、お肉の美味しいこと!

一品一品に工夫が凝らされていて幸せなディナーでした。

 

お庭の枝垂れ桜が見えるお席に移動してデザート。

マカロンはなんと梅のフレーバー。きゅっと酸味がきいていてとても好みなお味でした。

 

お夜食にどうぞとおいなりさんを持たせてくださいます。

もうお腹いっぱいで何も入らないよ~~~と思いましたが

あまりに美味しそうな香りに、お部屋で薬酒と一緒にいただいちゃいました。

薬酒の種類は季節により変わるのだそうです。

はぁ幸せ♡

長くなってきましたので2日目に続きます。

 

ちなみに外科専門医は受かっていました♡

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


ピスタチオとクランベリーのパウンド

2022-03-01 06:09:04 | パウンドケーキ

ご無沙汰しています。

2022年も2ヶ月が過ぎてしまいました。

手術症例も無事貯まり受験資格は満たしたので、予定どおり専門医試験が受けられそうです。

(また延期されなければですが)

 

お菓子は作っているものの、配合のメモをし忘れたりそもそも写真を撮っていなかったりでブログ更新の意欲を失っていました。

……久しぶりだと何を書けばいいのかわからなくなりますね。

とりあえず生存報告ということで。

 

 

レシピ覚え書き

バター100g 砂糖100g ピスタチオペースト100g 薄力粉100g B.P. 2g クランベリー70g

少しパサつき気味だったので次回薄力粉は少なめに。60gくらいにして,A.P.20gを追加かな。

刻んだピスタチオを入れてもおいしそうです。

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


結婚記念日

2021-10-11 12:10:23 | 日記

少し前にお祝いした両親の結婚記念日。

……と下書きしたまま数ヵ月が経っていました。

高知出身のシェフが奏でる魚介がおすすめのフレンチで。

前菜から、メインのお魚はもちろんお肉料理までどれも絶品でした。

喜んでもらえてよかったです。

 

色々とばたばたしていてブログを書くことはおろかお菓子を作る余裕さえなく。

(大抵はブログの更新が滞っていてもお菓子は作っている笑)

ようやく落ち着いたので、ぼちぼち再開しようと思います。

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


ピーカンナッツのフィナンシェ

2021-04-29 14:42:19 | フィナンシェ

今月ももう終わりですね。

4月からまた新しいメンバーとなりました。和気藹々とよい感じで6月に異動なのが本当に残念。

あと1ヶ月楽しんで働きたいと思います。

 

 

 

大袋のピーカンナッツを買ってしまったので少しでも消費しようとフィナンシェに投入。

卵白110g 砂糖90g バター100g A.P. 60g 薄力粉30g ピーカンナッツ適宜

いつものフィナンシェ生地に、ローストして砕いたピーカンナッツを混ぜただけ笑

フィナンシェは何味にしても外れなし♪

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす.

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


苺タルト

2021-03-26 14:00:00 | タルト・パイ

ご無沙汰しております。

気づけば新年のごあいさつもできずに3ヶ月近くが経とうとしていました。

1月には人が入れ替わりなんやかんや落ち着かず、3月は退職のため仕事をテーパリングしていく上司の穴埋めをし。

しかも人が動くときって、大概荒れるのですよねえ。

もうしばらくばたばたしそうです。

 

 

 

さて、東京では桜が満開を迎えましたね。今回はそれに合わせた春らしいスイーツを。

フレッシュな苺を焼きこんだタルト。

そのままいただくにはちょっと酸味の勝る苺も、アーモンドクリームと合わせてしまえばその酸っぱさが逆にアクセントになります。

焼く前の方がきれい。

**苺タルト**(18cmタルト型)

〈材料〉

タルト生地: バター50g 粉糖20g アーモンドパウダー20g 薄力粉60g

アーモンドクリーム: バター50g 砂糖50g アーモンドパウダー50g 卵1個

クランブル: バター20g 砂糖20g アーモンドパウダー20g 薄力粉20g

苺1パック ピスタチオ適宜

〈作り方〉

1. タルト生地はできれば前日に準備しておきましょう。常温に戻したバターを練り粉糖を加えよく混ぜます。

アーモンドパウダーと薄力粉を篩い入れさっくり混ぜ合わせて冷蔵庫で一晩寝かせます。

2. 1をタルト型より一回り大きくなるように伸して型に敷き混み170度のオーブンで15分程焼いて冷ましておきます。

3. アーモンドクリーム作り。常温に戻したバターを練り、砂糖、アーモンドパウダー、卵の順に加えその都度よく混ぜます。

4. クランブル作り。材料をボウルにいれ指で擦り混ぜます。そぼろ状になったら冷蔵庫で冷やしておきます。

5. タルトに3を入れ半分に切った苺を並べます。4と砕いたピスタチオを散らし170度のオーブンで30分程焼いたらできあがり。

 

 

外勤先への道すがら枝垂桜がきれいに咲いていました。

去年作ったお菓子の下書き記事が溜まっているので今年はもう少しこまめに更新したいものです…

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


2020年振り返り

2020-12-31 20:06:41 | 日記

とても久しぶりの一年総括です。

多くの人にとって、コロナの影響で働き方を含め生活様式が大きく変わった一年だったことと思いますが

当然ですけれども我々の働き方は変わらず、新たに仕事が増えたことでなかなかストレスのかかる一年でした。

(飲み会がゼロになりその時間を仕事に充てられたことがせめてもの救いです)

 

 

今在籍しております出向先は万年人手不足ではあるものの、昨年と遜色のない業績をあげ(それどころかup)

加えてコロナ対応をしたり、上司のプライベートがてんやわんやでそのカバーもしたりで

12月は本当にメンタルぼろぼろでした。

ありがたくお話をいただいた研究についても手を抜けないですし、オペの予習復習も追い付いていなかった。

何もかもが中途半端で悔しくて悲しくてもどかしく、また心ない言葉を浴びせられ、夜目を閉じると涙が溢れました。

一度歩みを止めて考える時間が必要なのに、時間がない。かといってふと気を抜くと言葉にし難い感情が堰を切る。

なんだか色々と悪いタイミングが重なってしまったようでした。

 

ーーと、愚痴だらけになってしまいましたが

先週末に仕事納めをし、異例の五連休のお蔭でしっかり療養できました。元旦が仕事始めではありますが。笑

睡眠時間ってやっぱり大事だなと思った年末でした。

フライングでおせちをいただくの図。北の方では大晦日におせちを食べる地域もあるそうなので。

 

 

1月からはメンバーも少し変わるので、とにもかくにも家庭が落ち着いている上司であることを願うばかりです。

来年も心身ともに健やかに過ごせますように。

またどうか皆さまにとっても少しでもよい一年となりますように。

それでは、よいお年をお迎えください。

 

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす。

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


ゴルゴンゾーラチーズケーキ

2020-12-13 17:21:50 | チーズのお菓子

もっとゴルゴンゾーラ感を出していこう、ということでver.3です。

(以前作ったものはこちら→ 

今までで一番おいしい♡

たぶんこれくらいの配合が限界かと思います。

もっと全面に出したいならスイーツではなくセイボリーとして作らないとだめかな。

 

**ゴルゴンゾーラチーズケーキ**

配合メモ

クリームチーズ180g ゴルゴンゾーラドルチェ120g 生クリーム100g 砂糖90g 卵2個 コーンスターチ30g ラム酒20g

胡桃50g クランベリー適宜

もう師走ですね。

やらないといけないことが重なって絶賛忙殺されています。

年賀状も書かないと。。

2020年もあと3週間弱、元気に走り抜けましょう。

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


マロンフィナンシェ

2020-11-08 16:38:55 | フィナンシェ

今日は暖かでしたね。お菓子作りの最中は暑くて半袖で過ごしていました。

さて、秋の味覚の代表 栗を使ったスイーツです。

マロンペーストたっぷり、紅茶より日本茶の方が合いそうなほっくりフィナンシェになりました。

 

 

**マロンフィナンシェ**

《材料》

卵白120g 砂糖90g A.P. 60g 薄力粉30g マロンペースト100g バター100g ラム酒15g

《作り方》

1. バターを火にかけます。よい色になったら火から下ろして焦がし具合が進まないよう冷やしておきます。

2. ボウルに卵白をいれほぐしたら砂糖を加え混ぜます。マロンペーストも加えてなめらかになるまで混ぜ、ラム酒も加え混ぜます。

3. 粉類をふるいいれさっくり混ぜます。焦がしバターも加え混ぜ、型に入れて230℃に予熱したオーブンで12分程焼いたら出来上がり。

月一更新が定着してしまいました。

upできていないお菓子がどんどん溜まってゆく。。

 

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす.

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ

  


ココナッツ風味の杏タルト

2020-10-11 10:37:53 | タルト・パイ

涼しいを通り越してめっきり寒くなってしまいましたが皆さまお変わりないでしょうか。

まだ暑い盛りに作ったこちらのタルト、本格的に冬に突入する前にupしておこうと思います。

 

 

母が旬の杏をコンフィにしておいてくれたので、それと合わせてココナッツ風味のタルトに。

タルト生地を空焼きして

杏のコンフィを敷き詰めココナッツアーモンドクリームを流し入れたらピスタチオクランブルを散らし

オーブンで30分程焼いたら出来上がり。

甘酸っぱくて爽やかなタルト、好評でした♪

 

 

 

未だgo to travel, go to eat いずれの恩恵にも預かれていません。

予算がなくなる前に利用できるかなあ

ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす.

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ