強風やら雨やらですっかり葉桜となってしまって
日々をなおざりにして過ごしているとあっという間に夏が来てしまうんだろうなぁとぼんやり考えていたら
春らしいお菓子をまったくupしていなかったことに気付きました。
これは国試後すぐに作ったもので、びっくりするほど感覚が鈍っていてかなり目が詰まりぎみです。
本当は写真を載せたくなかった…笑
抹茶生地を流し込んでからプレーン生地を静かに入れて
苺のコンポートを押し込んだら抹茶生地でなんとなーく蓋をし表面をならして焼成。
境界がガタガタなのはご愛嬌ということで。絞り袋に入れて流し入れれば綺麗にできるはずです。
少しずつ病棟にも慣れてきましたが、完全にルートと血ガスを取る要員となっていて
患者さんのアセスメントとプランは上級医の指示に従うのみですし
これでお給料をもらっていいのだろうかという罪悪感が定期的におそってきます。笑
せめてもの罪滅ぼしにと患者さんのところへなるべく顔を出すようにはしているものの……
うん。勉強しよう。
やらなければいけないことはこれに尽きるのでしょう。
何をしているわけでもないのに疲れて、家に帰ってきたらぼーっとして風呂入って寝る
というサイクルを早くどうにかしたいものです。
お弁当も作りたいし。
なんなら実家に帰って最近新しくなったらしいオーブンでお菓子焼きたいし。
オーブンを新しくすると焼きグセを把握するまで仕上がりが安定しないんだよなー早く作り込みたいなー。なー…
また明日から頑張ります。
ぜひぽちっと応援クリックをお願いしまーす!