お菓子な徒然diary

趣味のお菓子作りについて綴ります。ときどき日々の出来事も。

美味しいオリーブオイルで☆オリーブ大福

2016-02-26 19:30:04 | モニター

素敵なお届け物が…♪

EVオリーブオイルの中でも、早摘みオリーブのみを絞ったオリーブオイルである“ノヴェッロ”

年に一度のお楽しみ、オリーブの搾りたてジュースです。

 

 

 

 

 

まずはそのままいただきます。

鉄板のバゲット×オリーブオイル。

ゴールドがかった美しいオリーブ色。 

まず香りが素晴らしい。フルーティで爽やか、まさに“オリーブのジュース”というのがしっくりくるよう。

油っぽさを微塵も感じさせません。

シンプルにバゲットといただけば、ほろ苦くスパイシーそしてフルーティな味わいが口の中に広がります。

なんだろう、果実のエキスといえばいいのかな。

 

お店で「うちのオリーブオイルはとっても美味しいんですよ」とバゲットに添えられることがあるけれど

確かにそこそこなレベルなんだけどもわざわざ付けるほどではないなぁということが多くて。

けれど、このダンテノヴェッロに関しては 美味しい~と手が止まらない。

家でも安くないオリーブオイルを使っているけれど、さすが早摘み、美味しさのレベルが違いました。

これはおすすめです☆

 

 

 

 

で、このとびきり美味しいオリーブオイルでぜひ試してみたいと思っていたのがこちら。

オリーブ大福。

とある和菓子屋さんが、大福にオリーブオイルをかけていただく新しいスタイルの和菓子を提案していて

前から気になっていたんです。

さっそく大福から手作りして、そのできたて大福にたら~りとダンテノヴェッロをかけて。 

ピリッとしたスパイシーさと苦みが大福の甘みと調和して、意外にも好相性。美味しい~!

 

 

 

 

大福って意外と簡単にできるものなんだね。

このころんとしたフォルム、萌えます♡

抹茶大福やチョコ大福、フルーツ入り大福…などなどいろんなバージョンで作ってみたい!

ダンテノヴェッロ、気になる方はこちらからどうぞ→

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
  

日本製粉株式会社ファンサイト参加中

メモ。

あん300gを10等分して丸めておく。白玉粉100gを水150gで溶かし砂糖50gを加え混ぜます。

ラップをして電子レンジ600Wで2分加熱しゴムべらでよく混ぜ、再度600Wで2分加熱。透明になるまでよく練ります。

片栗粉をしいた上に生地をあけ、おおよそ10等分に分けます。触れる程度の熱さになったらあんを包んでできあがり。

オリーブオイルがけ、ぜひお試しください~


スパイシーパウンド

2016-02-21 09:06:38 | パウンドケーキ

自家製ピールを使いたくて作ったケーキ。

ちなみに、現在実家の冷凍庫には計3種のピールがストックされていて、その容量圧迫からちょっとした問題になっているのだけど

ピールを使った画期的なお菓子ってないものかしらね。

パウンドケーキしか思いつかない。

あとはチョコがけとか。

そういえば、カフェでピール入りのパンケーキを食べたよって言っていた子がいたな。おいしそう。

さて、このピールについてですが

今年の初めだったかな、ご近所さんから酸っぱくてとてもじゃないけれど食べられない柑橘をいただいたそうで

それを母が、実はジャムに皮はピールにと余すことなく加工してくれたのでした。

ピールもおいしかったけど、ジャムが目の覚めるような美味しさでね。

一般受けはしなさそうな、酸味と苦みがきいたパンチのあるジャムです。

そのジャムを使ったお菓子も作ったので、それはまたいずれ書こうと思います。

 

 

 

 

今回はラムとスパイスが入っているので、最低一晩、欲をいえば2~3日寝かせてから食べてほしいケーキ。

最初はそれぞれの味があっちこっちに向いていてまとまりに欠けるのですが、時間が経つとそれらが調和して味わい深くなります。

 

配合メモ。

バター100g 砂糖50g 卵黄2個 卵白2個 砂糖40g ドライフルーツ(ラム酒漬け)+ピール200g

薄力粉100g B.P.1g A.P.20g シナモン0.5g オールスパイス0.5g インスタントコーヒー0.5g 黒胡椒ひとふり

今回はメレンゲを混ぜ込む方法で作ったのだけど

いつもより見るからに気泡が多いね。

メレンゲを混ぜ込むタイプは食感がふわっとしているのが特徴。

これはこれでおいしいのだけど、ごろごろドライフルーツが入ったこの手のケーキには

すり混ぜて作るほろっとした食感の生地の方が合うような気がしました。

 

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
  

過去のコメントをざっと見返してみたのですが

この方とはこんな前からやり取りしているんだなとか、あの方とは疎遠になってしまったなとしみじみすると共に

その時々の気持ちやどんなことを考えていたかが思い起こされて感慨深かった。

初期の頃の、中高の友達との「あくまでリアルでは友達ではありません」的な姿勢を保ったやり取りには笑った。

コメントするのは結構勇気を要する、ということは身を持ってわかっていますがやっぱりもらうと嬉しいもの。

気軽にコメントくださいね。


雪まつり

2016-02-13 12:45:50 | 日記

旅行から帰ってきました!

(ちなみに昨日の記事は4~5日前に書いた予約投稿)

絶賛風邪ひき中。雪国はさすがに寒かった。

地元の方にいわせると、「今年の雪まつりは暖かくて雪も少ないし、ちょっと物足りないかしらね」 とのことでしたが

それでも、雪だ!雪だ!と跳ね上がらんばかりに喜んでいた私は、きっと本気の雪をみたら半べそだったと思う。

 

雪国へ行ったらひとつやってみたいことがあって、雪にぼふっと倒れ込むのが密かな夢だったのだけど

死んじゃうからやめて

といわれ泣く泣くあきらめました。

試しに足を突っ込んでみたけど、思いとどまらせてくれてよかったなと思ってます。

 

 

 

 

さて、うーはなちゃんに案内してもらったのですが

今回のメインイベントは、雪まつり!

個性豊かなさまざまな形の燈籠や、見ざる言わざる聞かざるの雪像、スヌーピー……などなど

どれもクオリティーが高くて面白い~

 

雪像って、プロが作るものと思っていたのですが

なんとうーはなちゃんも雪像づくりに参加していたそう!

それが下のトトロ。

お腹のところが座れるようになっていて、絶好のフォトスポットです。

雪像づくりいいな~やってみたい、なんて軽い気持ちで思ってしまったのですが

夜な夜な駆り出されてはもくもくと雪を削るという生活を送っていたそうで

本当にお疲れさまでした…!

プロジェクションマッピングもきれいだったし

手がかじかむほどの寒さの中飲む甘酒はほっとするおいしさで

寒くてしょうがなかったけど楽しかった~!

 

素敵なカフェや大正ロマンを思わせる建築物(レトロなスタバ、よかったです)なども案内してもらって

たくさんお喋りもできたし大満足。

夜は露天風呂にゆっくり浸かって、充実した一日を過ごせました♡

 

 

 

 

翌日は前日案内してもらったルートを思い出しつつ散策して、とある村を覗いてみました。

太鼓を叩かせてもらったり、三味線の生演奏を聴けたりしていい意味で予想を裏切られたし

大小さまざまな山車は大迫力で、一度訪れる価値ありです。

 

お昼は、ポリクリがあるのにわざわざ大学を抜け出してうーはなちゃんが会いに来てくれて嬉しかった~

2日間とっても楽しかったです。ありがとう。

 

 

 

 

お土産はしぶいチョイスで。

(りんごパイとかも買ったけどすぐなくなっちゃった)

どれも味わい深くてしみじみおいしいの。

 

かりんとうをぽりぽり食べながら、旅の余韻に浸りつつお送りいたしました。

あ~楽しかったな~

こんな感じでお友達のとこ回ったら楽しいだろうなぁ。

今度はこちらに遊びに来てね!

 

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
  

ブランデー生チョコ

2016-02-12 06:05:45 | チョコレートのお菓子

バレンタインといえば生チョコレート。

簡単に作れて美味しいなんて、作る方も受けとる方もhappy!

と言いたいところだけど、なんだかもの足りないので遊んでみた。

 

 

 

コーティングしたチョコが固まるのを待つ図。

ホワイトチョコのテンパリングに失敗して表面でこぼこだけど…大目に見てください。

 

下に横たわるなぞの物体は生チョコの切れ端です。

それをラフにカットしてココアを塗すと

これはこれで可愛らしい生チョコのできあがり。

 

 

 

3stepに収まるくらいの簡単さなので、ぜひ作ってみてね。

**ブランデー生チョコ**

1.耐熱ボウルに生クリーム100gと手で割ったチョコレート200gを入れてレンジにかけチョコレートを溶かします。

2.なめらかかつとろみのある状態になるまでゴムべらでよく混ぜ、ブランデー15gも加え混ぜます。

3.ラップをしいた型に流し入れ冷蔵庫で冷やし固めたら、好みの形にカットしココアを塗してできあがり。

 

ポイントとしては

1では一度に温めようとせず途中かき混ぜながらレンジにかけること

3でカットする際、包丁を直火にあてて温めてから切っていく(温めて→切って→拭いて→温めて……を繰り返す)ときれいにカットできるよ

ってことくらいかな。

 

チョコレートについて、ミルクかビターかはお好みで。

今回はビターチョコオンリーだったので甘さ控えめで、ブランデーの香りとあいまって大人な仕上がりとなっています。

ただこの配合だとアルコール分は2%になって、ラミーが3.7%なことを考えるとまだまだいけそうと思ってしまう。

ブランデー増量ver.で作ってくれた方がいらっしゃいましたら、こっそり感想を教えてください~

 

 

 

 

今年も女の子を喜ばせるためのバレンタインとなりそうです。(楽しいけど!)

ドキドキなバレンタインを経験してみたかったよ~~

実はもうバレンタインお菓子交換会を開催したのでした。

同じくお菓子作り好きな友人作のクッキー。さっくさくでおいしくて、いつも楽しみにしている♪

 

バレンタイン特集はこれにて終了します。

世の恋する女子が素敵なバレンタインデーを過ごせますように!

 

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
  

医大生ブロガーオフ会、参加できなくて残念。今度はもっと人数が増えて賑やかになりそうですね。

オフ会報告記事が楽しみ♪


「ブランデーダブルチョコレートパウンドケーキ」を作ってみた

2016-02-09 06:17:38 | チョコレートのお菓子

さてさて、バレンタイン特集ということでチョコレートを使ったスイーツを連投しておりますが、今回はちょっと番外編。

以前から気になっていたレシピのつくれぽをお送りいたします。

千種の、ほんまにうまいもんだけ。』 より “ブランデーダブルチョコレートパウンドケーキ” です。

この方、残念なことにもうブログは更新されていないのですが

探究心が旺盛で、どれも渾身のレシピばかり。

誕生秘話などそのレシピが確立するまでの道のりが丁寧に書かれていて

とても参考になるし何より読んでいて楽しい!

 

高校から大学にかけて、それこそ狂ったようにお菓子作りブログを読み漁ってきましたが

悲しいことにぱったり更新が止まってしまった方も少なくなく。

あのブロガーさん、ひょっこり更新していないかな……とたまにのぞきに行くのですが

少しの期待を持ちながら開くも広告が目に入るたびに、少しの落胆を感じつつタブを閉じるのでした。

 

 

 

 

チョコパウンドに話を戻しまして。

メレンゲを混ぜ込むタイプのパウンドなので、気持ち良いくらいぱっくり割れてくれました。

写真では伝わらないのが本当に悔しいですが

ふわっと軽い舌触りにさらりとした口どけ、そして苦味と甘みが絶妙なバランスで

これは美味しい~!!と家族も大絶賛。

ブランデーも利いていて、まさに我が家好み♡

プレゼントしたら喜ばれること間違いなしですよ~!

とっても丁寧にレシピを載せてくださっているので、気になる方はぜひご覧になってみてください→

 

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
  

パウンドは基本的にシュガーバッター法で作っているのだけど、別立て法のパウンドもまた違った食感でいいな~と改めて思ったのでした。


チョコレートチーズケーキ

2016-02-06 08:36:24 | チョコレートのお菓子

バレンタイン前につき更新頻度高めでお送りしております。

今回はチョコレートチーズケーキ。

チョコレートのカテゴリに入れるべきか、チーズのカテゴリに入れるべきか非常に悩ましかったんですが

どちらかというと、チーズ風味のチョコレートケーキな仕上がりだったので

チョコレートのカテゴリに入れておきました。

バレンタイン用だし。チョコレートのお菓子に分類しておいた方がふさわしいでしょう。

 

さて。

この系統のケーキは以前にも作っていて

当時 『チーズケーキのまったりさやコクを持ち合わせたチョコケーキ、という感じ』 と書いているように

やはりその時も、チョコレート寄りのケーキな仕上がりでした。

 

けれども、我が家で求められているのは、というか母が求めているのは、あくまで “チョコ風味のチーズケーキ” 。

その時の教訓からチョコレート少なめで作ったのですが

今回も、チーズの味あんまりしないね~とのお言葉をいただいてしまいました。

こうなれば、母を満足させるにはこんな感じで二層のケーキにするしかなさそう。

すぐにでも作りたいけれど、他にもチーズケーキを作っていて最近ちょっとチーズ飽和気味なので作るのは当分先かな。

四角くカットすると、まさに生チョコのような見た目でチーズケーキ感ゼロになりますのでおすすめです。

 

 

 

 

ここまでボロクソに言ってきましたが、ケーキとしては美味しいですよ!

口どけのよいクリーミーなチョコレートケーキで、後味にふわっとチーズが香ります。

いや、本当にね、繊細な感性や舌の持ち主だったり自分の好みの味を妥協しなかったりする人が

身近にいるというのはありがたいことなんです。

父はほぼほぼ 「うん、おいしいよ!」 としか言ってくれませんので。

(ただし洋酒の有無は敏感に察知する)

きっと、このケーキが美味しいと言ってくれる人もいると思いますが

ダメだしされると創作意欲がガンガン増して燃えます♡

 

 

 

 

一応バレンタイン特集として書いているので、きちんとレシピをあげておきます。

**チョコレートチーズケーキ**(15cmスクエア型)

土台:薄力粉60g バター30g 砂糖15g 牛乳10g

フィリング:クリームチーズ100g ブラックチョコレート30g 卵1個 生クリーム120g 砂糖25g 薄力粉5g

1.土台作り。バターをゴムべらでよく練り砂糖を加えてすり混ぜます。

  牛乳も加えてよく混ぜたら、薄力粉を篩い入れさっくり混ぜます。一塊にして冷蔵へ。

2.1を数時間休ませたら3~4mmの厚さに伸し、底に敷いて180度に予熱したオーブンで15分ほど焼きます。

3.2を焼いている間にフィリング作り。室温に戻したクリームチーズをよく練り、砂糖・溶いた卵を順に加え混ぜます。

4.ブラックチョコレートと生クリームの半量をレンジで溶かし、3に加え混ぜます。

5.残りの生クリームも加え混ぜたら、薄力粉を篩い入れ粉気がなくなるまで混ぜます。

6.2に5を流し入れ、170度に予熱したオーブンで40分ほど焼きます。

7.冷めたらラップで包み冷蔵庫で一晩寝かせて仕上げにココアを振ってできあがり。

レシピを打ちながら思ったけれど、これ、生クリームの配合多すぎが敗因な気がしてきた。。。

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
  

今日から3日間医師国家試験ですね。6年生の皆さまが十分実力を発揮できるようお祈りしております。


天美卵でエッグスムージー

2016-02-03 06:25:26 | モニター

ヘルシーでおいしいドリンクとしてすっかりおなじみのスムージー。

健康重視のグリーンスムージーや、飲みやすさ・美味しさ重視のフルーツスムージーなど

作り手が求めるものによってさまざまなバリエーションがありますが

最近、エッグスムージーがじわじわと認知度を高めているのをご存知でしょうか?

卵は完全栄養食品と呼ばれていますが、残念ながらビタミンCや食物繊維は含まれていません。

それらがたっぷり含まれているスムージーに、卵を加えていいとこ取りしたのがこのエッグスムージー。

それを、大自然のなか放し飼いで元気に育った天美卵で作ったら、おいしくないわけがない~

今回作るスムージーは野菜と果物がバランスよく入ったもの。そこに天美卵をプラスします。

人参30g→キャベツ20g→りんご80g→バナナ50g→はちみつ10g→天美卵1個

というように硬いものから順に入れていき、ガーッと30秒ほど回したらできあがり。

野菜・果物は小さめにカットしましょう。

※ちなみに使っているのはビタントニオ

 

生卵がもっと主張するかなと思ったのですが、意外と控えめで飲みやすく

卵のコクが加わって、美味しい&腹もちがよさそうなスムージーでした。

 

素材が味に直結するので、ぜひ美味しい卵や野菜、果物で作りたいですね。

今日ご紹介した天美卵はこちらからどうぞ→

 

お帰りの前にぽちっと応援クリックお願いしまーす!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
  

大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中