昨日から「ALWAYS3丁目の夕日’64」が劇場公開されました。
この日をどれほど待ち望んだか・・。
昨日、e席リザーブで席を確保し、娘とつきみ野サティにあるマイカルシネマに行ってきました。
さぞや混んでいるかと思いきや、全然混んでいず、わざわざリザーブしなくても良かったようです。
この前も、話題作なのに映画館は全然すいていて、これはどういう事なのでしょうね。
みぞれ交じりだからって言うわけじゃないでしょうし、映画館ではあまり見ないのでしょうか??
それはさておき、見ましたよ~。しかも3D。
第一作目の舞台は33年の東京。
私が生まれる1年前です。
続ALWAISが34年。
東京タワーが出来た年で、私が生まれた年でもあります。
そして今回の3作目は、それから5年後の1964年、東京オリンピックが開催された年なのです。
映画が始まった瞬間から、そこはもう30年代。
戦後の混乱から立ち上がり、日本人が一番元気で、人と人とのつながりが、とても強かった時代です。
いつの間にか、近所の子供が一緒にご飯食べてても、誰も気にしない時代。
昼間は、どこの家も玄関開けっ放しで、はなたれ小僧がランニングシャツで走り回っていた時代です。
我が家にも、東京オリンピックにのために、無理してカラーテレビがやってきました。
覚えているのは、ひょっこりひょうたん島と、アメリカの吹き替えアニメ。
オープニングからいきなり、タイムスリップします。
内容は・・・
これから見る人に悪いので言いません。
でも、幸せな気持ちになりたかったら、ぜひ見てくださいね。
暖かな涙がいっぱい流せます。
親の思い、子供の想い、未来につなぐもの。
暖かな、やさしい気持ちになります。
一つだけ、オリンピックの開催に、青空に飛行機が5輪の輪を描くシーンがあります。
これは実際の映像も入りますが、街の人たちが空を見上げて言います。
「戦争が終わって、焼け野原だった東京が、こんなにビルディングが立って、東京オリンピックが開かれるようになったんだな・・。」
神戸が、焼け野原から見事に復興したように、きっと東北も近い将来に復興するのだと、そんなメッセージも伝わってきました。
落ち込んでいる人も、飛ばしている人も、みんなにみてほしい映画です。
そして、今日は午前中にネットで注文していたジグソーパズルが届きました。
娘が今凝っていて、私もやりたくなって買ってみたのですが、ハマるとこれが大変で、午後からずっとやってました。
もののけ姫のシシの森の絵で、シシ神様が水を飲んでいた、あの神秘の森です。
最初は、娘と一緒にやっていましたが、これは一緒にやると余計面倒になりますね。
娘は、2000ピースのディズニーを始めるというので、私はシシの森950ピースに集中します。
全部できたら、どこに飾ろうかな・・。
そんなことをしていると、ブログの亢進もままならないかも・・・。
どうしよう、また余計なことを始めてしまった。
この日をどれほど待ち望んだか・・。
昨日、e席リザーブで席を確保し、娘とつきみ野サティにあるマイカルシネマに行ってきました。
さぞや混んでいるかと思いきや、全然混んでいず、わざわざリザーブしなくても良かったようです。
この前も、話題作なのに映画館は全然すいていて、これはどういう事なのでしょうね。
みぞれ交じりだからって言うわけじゃないでしょうし、映画館ではあまり見ないのでしょうか??
それはさておき、見ましたよ~。しかも3D。
第一作目の舞台は33年の東京。
私が生まれる1年前です。
続ALWAISが34年。
東京タワーが出来た年で、私が生まれた年でもあります。
そして今回の3作目は、それから5年後の1964年、東京オリンピックが開催された年なのです。
映画が始まった瞬間から、そこはもう30年代。
戦後の混乱から立ち上がり、日本人が一番元気で、人と人とのつながりが、とても強かった時代です。
いつの間にか、近所の子供が一緒にご飯食べてても、誰も気にしない時代。
昼間は、どこの家も玄関開けっ放しで、はなたれ小僧がランニングシャツで走り回っていた時代です。
我が家にも、東京オリンピックにのために、無理してカラーテレビがやってきました。
覚えているのは、ひょっこりひょうたん島と、アメリカの吹き替えアニメ。
オープニングからいきなり、タイムスリップします。
内容は・・・
これから見る人に悪いので言いません。
でも、幸せな気持ちになりたかったら、ぜひ見てくださいね。
暖かな涙がいっぱい流せます。
親の思い、子供の想い、未来につなぐもの。
暖かな、やさしい気持ちになります。
一つだけ、オリンピックの開催に、青空に飛行機が5輪の輪を描くシーンがあります。
これは実際の映像も入りますが、街の人たちが空を見上げて言います。
「戦争が終わって、焼け野原だった東京が、こんなにビルディングが立って、東京オリンピックが開かれるようになったんだな・・。」
神戸が、焼け野原から見事に復興したように、きっと東北も近い将来に復興するのだと、そんなメッセージも伝わってきました。
落ち込んでいる人も、飛ばしている人も、みんなにみてほしい映画です。
そして、今日は午前中にネットで注文していたジグソーパズルが届きました。
娘が今凝っていて、私もやりたくなって買ってみたのですが、ハマるとこれが大変で、午後からずっとやってました。
もののけ姫のシシの森の絵で、シシ神様が水を飲んでいた、あの神秘の森です。
最初は、娘と一緒にやっていましたが、これは一緒にやると余計面倒になりますね。
娘は、2000ピースのディズニーを始めるというので、私はシシの森950ピースに集中します。
全部できたら、どこに飾ろうかな・・。
そんなことをしていると、ブログの亢進もままならないかも・・・。
どうしよう、また余計なことを始めてしまった。
