風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

兼六園と金沢城の植物

2019-08-03 10:27:15 | 写真
★兼六園
「ホツツジ」の花が見ごろになってきました。花の形はちょっと変わっています。
秋の七草のひとつ「フジバカマ」が梅林で咲き始めてきました。


「ホツツジ」蓮池門の上


「ホツツジむ蓮池門の上


「フジバカマ」梅林


「ヒメヒオウギズイセン」梅林


「エゴノキの実」桜が岡

★金沢城公園
東園地でも秋の七草のひとつ「オミナエシ」「キキヨウ」「ナデシコ」が咲いています。
「ウバユリ」は、今年は薪の丸が一番群生して綺麗です。


「オミナエシ」東園地


「キキヨウ」東園地


「ナデシコ」東園地


「アザミ」東園地


「ウバユリ」薪の丸


「ウバユリ」薪の丸


「ウバユリ」薪の丸












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。