風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

今日の広坂の「アメリカフウ(別名ーモミジバフウ)」状況

2017-10-31 19:06:48 | 写真
今日(10月31日)は一日中青空が多く秋が深くなる時期としては有難い日でした。
今日も広坂でしいのき迎賓館と石川県四高記念公園の間の「アメリカフウ」(別名ーモミジバフウ)並木を撮影してきましたが色彩豊かに色づいていました。今が丁度見頃にも見られます。


















クルーズ船「スーパースター・ヴァーゴ号」が金沢港に入港。

2017-10-29 15:30:46 | 写真
10月28日付新聞紙上で、29日に豪華客船「スーパースター・ヴァーゴ号」が台風の影響から臨時に金沢港に入港する・・・と掲載されたので、早速撮影に行ってきました。
75.000トン級で定員1.870人の豪華客船らしく、金沢みなと会館と金沢港岸壁の向こう岸などで撮影しましたがさすがに巨大そのものです。













金沢マラソンが開催。

2017-10-29 11:35:47 | 写真
開催三年目の金沢マラソンが10月29日台風の影響があるのではないかな???と心配された中、総勢一万三千人強の参加ランナーで開催されました。
私は高砂大学校同窓会の一員として会員と共に武蔵が辻の近江町いちば館前で応援しましたが、幸いにも雨が降らずランナー・応援者とも良い時間帯でした。
先頭ランナーの姿が見えた時は周囲で歓声が聞こえ、この後次々と固まって一万三千人教というランナーが延々と走って行き、いかに凄い人数と実感しました。

後で人から聞くと時間が過ぎるにつれて雨が強くなってきた様で、ランナー・役員・ボランティア・沿道の応援者ともお疲れさまでした。






0

































兼六園の雪吊り準備や紅葉状況・植物など、金沢城公園ー玉泉院丸の西王母などの植物

2017-10-28 11:17:08 | 写真
10月28日は朝から一日暖かく青空が多く凌ぎ易い素晴らしい天気でした。
紅葉などの風景と植物の花と実の撮影目的で早朝兼六園と昼頃金沢城公園を散策してきました。

★兼六園

朝6時30分頃に兼六園に入って霞が池辺りに行くと、11月1日から始まる全国的に良く知られる雪吊り作業が始まります。その準備として唐崎松に芯柱が立てられていました。
10月末近くなってきたので園内の紅葉が比一日と色づいてきていました。一週間に数度兼六園に入りますがその都度色彩が変わっておりいつも新鮮です

「雪吊り準備」


「雪吊り準備」


「備え付きの芯柱」七福神山辺り


「眺望台から見る朝」


「琴柱灯籠付近」


「琴柱」灯篭付近


「霞が池」


「ハウチワカエデ」梅林


「ハウチワカエデ」梅林


「マイクジャク」時雨亭そば


「マイクジャク」時雨亭そば


「ケヤキ??の紅葉」時雨亭そば


「やや色づいたカリンの実」梅林


「マンリョウの実」梅林


「ナンテンの実」梅林


「ツワブキ」梅林


「マルバシャケンバイの狂い咲き」梅林

★金沢城公園

昼過ぎに玉泉院丸へ行きましたら、様々なな花と実が確認したので思わず撮影・・・です。
中でも、お茶ばなとしても重宝されて淡桃色の「西王母」が綺麗に段落ちの滝左側で咲いていました。「マユミ」の実は種が顔を出していました。


「西王母」


「チャノキ」


「ツワブキ」


「マユミの実」


「コマユミ」

「コマユミの葉」


「ウバメガシの実」







金沢城公園の「マムシグサ」の実や紅葉状況。

2017-10-26 16:31:43 | 写真
10月25日は110月下旬とすると貴重な有難い天気でした。
日中は暖かくとも朝晩は冷え込んでいるので、その分良い色彩の紅葉を期待しています。

この日金沢城公園を回りましたら、本丸で「マムシグサ」の実が三分の二ほどですか綺麗なオレンジ色に変化してきましたのでここ一週間ほどで全体が見事になる様な気がします。
紅葉も城内の所々で色付いてきています。これから比一日と綺麗になっていくので楽しみです。


「マムシグサの実」本丸


「シャリンバイの実」丑寅櫓


「新丸から見る菱櫓の夕刻」


「ドウダンツツジ」大手門から


「紅葉と鶴の丸休憩館」戌亥櫓から


「紅葉と鶴の丸倉庫(金沢城土蔵)」橋爪門二の門傍から


「紅葉」河北阪下


「紅葉」新丸東側