兼六園の冬景色と植物 2020-02-11 13:52:04 | 写真 今冬も暖冬ぎみなので金沢の積雪は僅か2cmほどです。雪の少ないことは楽ですがあとになって水不足や植物の成長に響く可能性があるのい゛あるていざの積雪も必要だと思います。 ★兼六園の冬景色と植物です。
早くも「河津桜」が開花。 2020-02-05 19:23:28 | 写真 2月4日は積雪のない暖冬といっても立春とは思えない素晴らしい天気です。 犀川下流を散策しましたら二ツ寺橋辺りで早すぎるとも思える「河津桜」の花が数輪見られました。 又、ここから天気が良く空気が澄んでいたので立山連峰の稜線がくっきり浮かびだされていました。立山や白山などの山は雪で白くなった頃が最高です。 「河津桜」 「河津桜」 「立山連峰」
金沢城の植物 2020-02-01 11:28:31 | 写真 金沢城では早くもフキノトウが顔を出してきました。例年は今頃雪覆われているので2月中旬から下旬にかけてしか見られないので、いかに積雪のない暖冬か実感します。 「フキノトウ」 「八重寒紅」玉泉院丸 「西王母」玉泉院丸 「リュウキンカの蕾」切手門横 「紅梅」黒門
兼六園の植物 2020-02-01 10:54:48 | 写真 兼六園の植物です。 梅林の梅で一番先に咲く「冬至梅」は満開になってきました。受講は3m程ですか。左側は梅の「マヤコウ」の大木で毎年綺麗に咲きます。 2月中旬になると結構開いてくると思いますが・・・ 梅は先日更新した以外でも新たに咲いています。 椿も華やか。 梅の「冬至梅」梅林 オウシュク「(鶯宿)」 「マヤコウ」 「ギョクバイ(玉梅)」 「カゴシマコウ(鹿児島紅)」 「琴柱椿」 「琴柱椿」 「ユキバタツバキ」 「シュンショウコウ」