“住処(すみか)”近くのシラチャ・ハーバー裏の山の頂上付近に有るお寺に「初詣」(???)に行って来ました。

↑スラムのような場所のガタガタ道を通って行かなければならないのですが、お寺付近やお寺の中は清掃が行き届いていて非常にキレイです。

↑ふもとからの長~い坂を車で上りきるとお寺の入り口が見えてきます。

↑お寺の境内から伸びる階段を上っていくと展望台…では無いけど、十分に“展望台”と呼んでも良さそうな景色の良い仏像を置いてある場所に出ます。

↑ここからはシーチャン島の眺めが最高です。
ここのお寺、シラチャ内の某有名寺のような商売っ気も無いし、お坊さんもフレンドリーなんで結構気に入ってます。
12月31日は人出が多かったそうですが、我々が行った元旦は既にひっそりとしていました。

↑スラムのような場所のガタガタ道を通って行かなければならないのですが、お寺付近やお寺の中は清掃が行き届いていて非常にキレイです。


↑ふもとからの長~い坂を車で上りきるとお寺の入り口が見えてきます。


↑お寺の境内から伸びる階段を上っていくと展望台…では無いけど、十分に“展望台”と呼んでも良さそうな景色の良い仏像を置いてある場所に出ます。

↑ここからはシーチャン島の眺めが最高です。
ここのお寺、シラチャ内の某有名寺のような商売っ気も無いし、お坊さんもフレンドリーなんで結構気に入ってます。
12月31日は人出が多かったそうですが、我々が行った元旦は既にひっそりとしていました。