昨日は"Coronation Day"っちゅうことで仕事も休みだったんですが、家の車がブッ壊れたんでパタヤ北に在るディーラーに車を持って行き、4~5時間は掛かるっちゅう話しだったんでパタヤの“セントラル”で昼食をとって映画を観に行こうとなりました。

↑当然、自分の車が使えないので久々に(もう4年振りか???)に流しのソンテウに乗って行ったんですが、やはり慣れないので何故か???パタヤ北からナ・クルアまでぐるっと廻ってセントラルまで行くはめに…
しかし、本当に久々に乗った流しのソンテウ(チャーターのソンテウはダイビングの時なんかに良く使いますが)は、ロシア語の広告ばかりで驚かされます。

⇒"Coco Ichiban"で昼食を取った後、滅多に映画館に観に行く事も無いので“奮発して”600バーツのファースト・クラスっちゅうのを試してみました。
上記の写真はそのファーストクラス専用の待合ラウンジ。
600バーツの中に、スナック(セルフサービスのサンドイッチや軽食等),ラウンジでのウェルカムドリンク,コーヒー等,そして館内用のソフトドリンクとポップコーンが付いてます。
確かに通常100バーツ程度なんで、その6倍の600バーツは高いですが、1700~1800円と考えれば日本の映画館の普通料金なんで、それとは比べモンにならんようなサービスです。(ちなみにトイレもファーストクラス専用トイレ…)

↑館内の写真は撮れなかったのですが、2ヶ月程前のPattya Mailに写真が載ってたんで勝手に転載させてもらってます。(っと言う訳で写真のオジサン2人は全く知らん人です。)
こんな感じで、ほぼフラットになるようなシートです。
まぁ、完全フラットにしてしまったらスクリーン観にくいし、寝てしまうんで注意が必要か???
まぁ、こんなファーストクラスの映画鑑賞も“たまの贅沢”でどうですか???

↑当然、自分の車が使えないので久々に(もう4年振りか???)に流しのソンテウに乗って行ったんですが、やはり慣れないので何故か???パタヤ北からナ・クルアまでぐるっと廻ってセントラルまで行くはめに…
しかし、本当に久々に乗った流しのソンテウ(チャーターのソンテウはダイビングの時なんかに良く使いますが)は、ロシア語の広告ばかりで驚かされます。


⇒"Coco Ichiban"で昼食を取った後、滅多に映画館に観に行く事も無いので“奮発して”600バーツのファースト・クラスっちゅうのを試してみました。
上記の写真はそのファーストクラス専用の待合ラウンジ。
600バーツの中に、スナック(セルフサービスのサンドイッチや軽食等),ラウンジでのウェルカムドリンク,コーヒー等,そして館内用のソフトドリンクとポップコーンが付いてます。
確かに通常100バーツ程度なんで、その6倍の600バーツは高いですが、1700~1800円と考えれば日本の映画館の普通料金なんで、それとは比べモンにならんようなサービスです。(ちなみにトイレもファーストクラス専用トイレ…)

↑館内の写真は撮れなかったのですが、2ヶ月程前のPattya Mailに写真が載ってたんで勝手に転載させてもらってます。(っと言う訳で写真のオジサン2人は全く知らん人です。)
こんな感じで、ほぼフラットになるようなシートです。
まぁ、完全フラットにしてしまったらスクリーン観にくいし、寝てしまうんで注意が必要か???
まぁ、こんなファーストクラスの映画鑑賞も“たまの贅沢”でどうですか???