さて、“フランス”を発ったThe Royal Horseshoe Express号は“中国”、そして“モンゴル”へと到着しました・・・
↑ここでのお出迎えは、“涼しげな”チャイナドレス風の美女2人…
↑この“駅”では当然(?)ですが“中華料理”が振舞われ、“中国風”アトラクションが・・・
↑中国“駅”とモンゴル“駅”は隣り合っており、普段は夜間開放していない敷地内のThree Kingdoms Parkをライトアップしての使用となり、写真撮影技術が無くて申し訳無いですが、本物はホンマに幻想的な景色で綺麗でした。
↑“モンゴル”と言えばBBQなんでしょうねぇ… ここでは、ラム肉等のBBQが振舞われました。
↑“モンゴル”と言えば“遊牧民”。 “遊牧民”と言えば“ゲル”。 以前、ウランバートルに合計で半年間ほど居た事が有り、ゲルの組立,解体も経験しましたが、モンゴルのゲルは丸型で非常に丈夫なモンなんですが、まぁ、“ゲル風”のテントで雰囲気を出す努力は認めなければ…
↑このホースシュー・ポイントにはポロの競技場が有って、子供のチームも有るようで、モンゴルの民族衣装を着てのアトラクションです。
この子等はポロ競技をしている子供達なんでしょうから馬具を付けて乗ってるのは当然なんですが、本当のモンゴルでは子供でも裸馬に乗るんですよねぇ… アレは凄いです。 タイ人の子供がバイクの後ろに乗りながら熟睡してるのを見るのと同じくらい(?)に感心します・・・
“日本”そして終着の”地中海”へとPart 3以降に続く
↑ここでのお出迎えは、“涼しげな”チャイナドレス風の美女2人…
↑この“駅”では当然(?)ですが“中華料理”が振舞われ、“中国風”アトラクションが・・・
↑中国“駅”とモンゴル“駅”は隣り合っており、普段は夜間開放していない敷地内のThree Kingdoms Parkをライトアップしての使用となり、写真撮影技術が無くて申し訳無いですが、本物はホンマに幻想的な景色で綺麗でした。
↑“モンゴル”と言えばBBQなんでしょうねぇ… ここでは、ラム肉等のBBQが振舞われました。
↑“モンゴル”と言えば“遊牧民”。 “遊牧民”と言えば“ゲル”。 以前、ウランバートルに合計で半年間ほど居た事が有り、ゲルの組立,解体も経験しましたが、モンゴルのゲルは丸型で非常に丈夫なモンなんですが、まぁ、“ゲル風”のテントで雰囲気を出す努力は認めなければ…
↑このホースシュー・ポイントにはポロの競技場が有って、子供のチームも有るようで、モンゴルの民族衣装を着てのアトラクションです。
この子等はポロ競技をしている子供達なんでしょうから馬具を付けて乗ってるのは当然なんですが、本当のモンゴルでは子供でも裸馬に乗るんですよねぇ… アレは凄いです。 タイ人の子供がバイクの後ろに乗りながら熟睡してるのを見るのと同じくらい(?)に感心します・・・
“日本”そして終着の”地中海”へとPart 3以降に続く