大阪府下の二百名城を目指して
2018/
05/20(日曜日)に出かけた「大坂徘徊ツー」の⑥です
さてさてこの日の
メインディッシュ「大坂城」です
神戸在住のT2ですが
天下の「大坂城」
子供の頃から何度か来たことはあります
天守閣にももちろん登りました
今回、バイクでということで
気になったのは人気の
PCXの盗難が多発していると
しかもまだ世に少ない新型
と言うことで何処に停めるか
と言うことで頑丈な
ワイヤーロック持参
天守閣を右手に見ながら外堀をぐる~っと
南側森ノ宮駅にショッピングセンターが出来ていたので
ココでも良かったなと思ったときには一番右の車線
ナビの案内した駐車場は
バス専用と言うことで
さらに
外堀を廻って大阪府警
ここなら安心ですががっちりゲートが閉まって門番も
左手の路地に入ると先の賑やかな通りに
駐輪場と♪
しかもワイヤー付きで大きなのも停まってる
コレなら人目もあるしクレーンでつり下げて持っいかれる心配も無い
空きもあるのでココでいいか~と
50cc以上の区画に入れてワイヤーを前輪に通して
ロックの箱に金具を突っ込もうとすると・・・
足りない・・・
皆さんどうしてるの?と横の古いPCXはハンドルのトコロにだら~んと乗せただけ
説明看板を見ると60分まで無料ですが
その後の料金計算は?
24時間まで400円とはありますが
でも閉まらないならしょうが無い
これだけ人通りのあるトコロなら大丈夫でしょ~と
時間を確認すると12時20分
1時間もかからないしと
PCXを停めて
さすがに暑いので冬用ジャケットのインナーは脱いで
いざ大坂城へ
大手門大学の横を通って
堀を廻って
渡って
デカイ石垣の石
SRCの天守はともかくこの
石垣は値打ちものと
後は天守閣を目指して
歩くだけ・・・
でもこうやって眺めてると
SRCとは言ってもヤハリ
イイものです♪
「現存天守」は当時、鉄筋鉄骨コンクリートという
工法がなかったから
木材でできているだけ
今建てるならヤハリ鉄筋なんでしょう~???
内堀の橋を渡って
ようやくたどり着いた天守閣
しかし周りは
外人ばかり
何処か外国へ来た感じ
天守閣へのゲートは長蛇の列
券売機も負けず劣らず
スタンプって天守閣に入らないと押せないよねぇ~と
ココは諦めて並んで600円
しかし天守への列?
エレベーターの列でした
階段は幸い流れてますが
この調子で階段を上がっても・・・
1時間では帰ってこれないかもと
言うことで1階インフォメーションでスタンプだけいただき
そのまま下城
展示物と景色にはチト後ろ髪を引かれましたが
あれだけ混雑していると
さすがにゆっくり鑑賞とは・・・汗
◆大坂城(15/200)
淀川本流・支流を天然の要害とした石山本願寺を攻めあぐねた信長の意を継ぎ、1583年から15年の歳月をかけて秀吉が築いた
小説「プリンセストヨトミ」でも描かれたように、豊臣氏の居城は全て徳川氏により埋め消され、現存する櫓、門、石垣、堀は「徳川大坂城」の遺構
現在聳えるSRC天守は1931年(昭和6年)、大阪市の設計、市民の寄付により再建されたもの