goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

07/07 未だかつての雨

2018-07-07 05:26:31 | 徒然に

何時からか・・・

思い出せないくらい雨の日が続いてますが

職場の暑気払い?のあった07/04(水曜日)



帰宅後から

短距離ペースで走り続けているような降り方が

続いてますwww


2018/07/07(土曜日)朝

5時現在も・・・



庭は浸透が追い付かず



バイクも水没www


裏山の溝は



急流下り


通算雨量も相当なことに

大きな災害とならないことを願うばかり・・・





05/26 備中皮むきツー②(ルート検討)

2018-07-07 05:13:51 | 旅記録(中国)
      
05/05にタイヤを交換した初号機NC750X

この日に納車された二号機PCXの煽りをうけて



出撃の機会を逸失


ボチボチ梅雨入りの気配にニュータイヤ

一皮剥いておかないとねぇ~

2018/05/26(土曜日)に出かけた備中城攻めツーリングの2です


今回、初号機の日帰りツーリング

行き先を何処へと

まずは「二百名城」をプロット



城の候補エリアとしては

鳥取から島根にかけての日本海沿い

岡山臨海部から内陸・津山あたり

まだ10㎞しか走ってないニュータイヤ

まずはセンター部分の皮むきしてから

両端に広げていくワインディングのコースとしては

加古川・姫路バイパスからR250のワインディングの岡山方面と

行き先を決めて

ダムは津山の津川ダムがバージョンアップしてたな

マンホールで土日対応は・・・岡山市と

4名城をメインに

最初の目的地岡山駅まで150㎞少々なので

開店時間の3時間前ということで



50円のスロットルロッカーもデビュー???もかねて



6時にスタート♪


この日の出で立ち

ここのところ朝夕は冷え込み

庭で煙草を吸っていても薄いダウンを着ている状態ではありますが

昼間は夏の暑さ(汗)


と言うことで真剣にメッシュジャケットの下にダウン着用もあり?と

考えましたがこの日の朝は意外に暖かい

寒ければ上からレインウエアを着ればいいか~と

毎度の長袖コットンシャツ、冬用ジャケットのインナーに

メッシュジャケットとインナー付きです