goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

07/04 台風7号接近中www

2018-07-04 05:34:19 | ものづくり

今日2018/07/04(水曜日)


昨日の「サッカーワールドカップ」

の「マツコの知らない世界(特番)」の余韻でチト朝寝坊(笑)


職場の打ち上げ?ですが

接近中の台風7号

昼前には兵庫県日本海沖を通過するのかな?




二号機×2本



★今シーズンの戦績

⓪号機(サントリー製):14本

①号機(ナフコオリジナル):5本

②号機(無印):9本

To:28本


05/20大阪徘徊ツー⑦(続・難攻不落「大坂城」)

2018-07-04 04:41:23 | 旅記録(近畿)

大阪府下の二百名城を目指して

2018/05/20(日曜日)に出かけた「大坂徘徊ツー」の⑦です


この日のメインディッシュ「大坂城」

あまりの混雑、街中に「二号機」を放置しているのもと言うことで

入場料600円払ってスタンプだけもらった感じで戻ります


まあ石垣の巨石も見られたしと(笑)

が・・・

さすが天下の名城「大坂城」

広い外堀の中・・・



こっちから来たんだっけ?



変なところに出てしまいました(汗)




駐車場を探して外堀を三回曲がったツモリだったので

であれば反対に回った方が早いかもと・・・

しかし・・・どうも・・・違う(汗)

ここは何処?私はだぁれ?状態に(滝)


生憎、スマホもバイクの中

確か大手門大学のトコロだったよねぇ~と看板を見ても

掲載されてない


やはり反対かな?と

今度は外堀の外を時計回りに

やっとバイクで通ったショッピングセンター前・・・

そうそうココを右の脇道へ入って

府警本部、大手門病院・・・ここの路地を入ったんだよねぇ~

バイクで走った道をトレース



たっぷり30分


冷や汗をかかされました~

やはり「難攻不落」の城

恐るべし・・・


帰宅後ネットで地図を

反対回りに1/4+1/2

いい運動になった訳だ・・・滝