goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

11/17 PCX(JF81)リアボックス初出撃♪

2018-11-16 21:34:32 | pcx125

出来れば妻が不在の間に

片付けておきたい愛媛の7城



どうせ自炊なのでと思っていたものの

昨日2018/11/15の夜まで

雨予報ですっかり諦めていたこの週末


今朝の予報を見ると土日とも傘マークが無くなった近畿・四国

月曜日11/19は傘がありますが

帰路に多少降られるのは問題無い


と言うことで月曜日をお休みにして

帰宅後急遽準備(笑)

リアへの荷重を前にかけるためのギミック

スライドボックス初出撃

はイイのですがどうやって前に固定するかな???と(笑)


結局カーゴネットで何とか行けそう♪

◆前位置:前荷重に


◆後位置:シート開閉できます




しかし夜の予報を見ると

四国は日曜日も雨???



四国山脈の北部は持ちこたえそうなので



土曜日に一気に南部を片付けて

北で泊まるか???


順調に回れれば日曜日に帰還もあり得るか・・・







11/16 目覚めた訳ではないですが・・・

2018-11-16 20:16:12 | ものづくり

今回の独身生活

夕餉に得意の雑炊は登場してません(笑)


2週間と長期と言うのもありますが

冷蔵庫を家宅捜索して

手順をイロイロ考えるのも楽しいかもと


チト野菜不足だよねぇ~と言うことで

今日2018/11/16(金)

旅の準備して

夕餉の準備


冷凍ご飯・冷凍ベーコンをレンジに放り込み

キャベツを千切り

鍋でハンバーグを湯煎

同じ鍋でベーコンをミディアムまで炒めたのを皿に

残りをウエルダンまで炒めてキャベツの上へ

と思っていたら

ベーコンじゃなくて薄切り豚肉でしたが

まあ変わりないでしょ???


さらに同じ鍋でスクランブルエッグを作って

としたら油がはねてチトびっくり(汗)


皿の豚肉にスクランブルエッグを添えれば

はい完成♪



千切りキャベツにレモンをかけて

チトヘルシー♪


食後の洗い物も最小限に(笑)


08/19中国山地ツー9(事前放流)

2018-11-16 05:13:37 | 旅記録(中国)

酷暑も一服した感の週末

2018/08/19(日)に出かけた「中国山地ツーリング」の9デス


不謹慎ながらこの日

中国山地のダムをツーリング目的地としたのは

この週半ばに上陸が想定されていた台風19号
(実際には台風20号が木曜日に兵庫に)


7月の愛媛の災害対応を踏まえた対応の確認に


この日回った菅沢ダム、湯原ダムは平常どおり?

サテサテ苫田ダムは???と・・・


沈黙を続けるナビは諦めて

記憶と道路標示を頼りに



ヤハリ日常から

ナビに言われるままではなくて

自分の頭で考えて走らないとダメだなぁ~


反省しながら




先ず堤体下流



おっ♪



結構華々しく



放流してますwww






当初ココで



昼食をと思いましたが



日向は暑いので



木陰で立ったまま



お手軽昼餉(笑)



ワサビが爽やか♪


ガンダムチックな堤体上の管理事務所へ




さらに展望デッキに上がって



カードをいただき



堤体の上から



今回カードを新規配布した副ダム

最初にココを訪れたとき

あれ?ロックフィルだっけ?

しかもショボ
と思ったコレデスね




これでこの日の予定終了ですが

ナビなしで150㎞あまり



どうするかなぁ~