goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

11/23 戻る日常

2018-11-23 18:53:17 | 徒然に

2018/11/23(金・祝)

私はいつも通りよりチト遅めの5時爽やかな目覚め

妻はいびきをかいて爆睡中

時差6時間ですものねぇ~


妻のトルコの旅の写真

珍しく2500枚ほど

ブルーレイへ


事故後初めての念入り洗車して



昼から何時ものお買い物へ


どうしてトルコ?と尋ねると

だってスペインとエジプトは私だけで行くと拗ねるでしょ~

さもありなん!!


と言うことで幾つかご紹介


イスタンブール




トルコアイス・ドンドルマ




トロイの木馬




パムッカレ




エルジェス山(3,916m)




カッパドキア








ブルーモスク






アヤソフィア








トルコ絨毯




東南アジアはホンダでしたが

ヤマハが多かった様ですwww




ナカナカ良かった様です♪

11/22 つまかえる

2018-11-23 07:02:05 | 徒然に

昨日2018/11/22(木)は

「いい夫婦」の日


ポッキーの日(11/11)からトルコへ出かけていた

妻が帰ってきました♪


といっても

私は職場の「お食事会」

かつては定番だった「親睦旅行」が全社的になくなって

といっても親睦会は存続して

旅行の代わりの「お食事」ですので

普段は口にすることもナイ高級店へ(笑)


「神戸ビーフ」偽装で有名になった「プレジール」



兵庫県産食材を使った農協のお店です



めったに口にしないフォアグラ



珍しくオネエサマが



凛々しく



調理してくれます♪



霜降り神戸ビーフ

柔らかくて甘味も美味しいですが

まだ顎が疲れる様なステーキの方が美味い年ごろカナ???


夕方に関空に着いた妻に

迎えに来てもらって

リビングは雑貨市???



トルコって何があるの~???

ペルシャ絨毯???

そんなの買ってくるわけないやん♪っと言っていたと・・・

思ったのですが・・・

日本で買うと10万円の玄関マット



1/3だったのよ~

踏むと怒られそうwww


目玉おやじ???達は



「魔除け」だそうですwww


異文化体験

ナカナカ楽しかった様で何より♪





PCX(JF81)の弱点②

2018-11-23 04:34:14 | pcx125

前モデルも相当数売れたPCX

街中を走っていると並ぶこともしばしば

チラチラとこちらを伺う視線に

よ~いドン!!


メーカーも言っているように

吸気ポートの改善で燃焼効率を上げたので

出力・燃費ともに向上したと

出足でのリードは広がる一方


次の信号で今度は痛いほどの視線

登りだとさらに差は広がりますwww


軽い車体に街中の常用域を重視した出力特性

車の流れを抜け出すのは得意技ですが

原二ですのでソコソコのスピードで頭打ち


最初に目にしたとき妻が言った「しょぼ!!」い後ろ姿

バイク乗りには分かるものの

車しか乗らない人には原付(一種)に見える


原付というと

私もそうでしたが目の前をチョロチョロ走られるとウットオシイ存在

制限速度プラスαなら四輪と変わらないのですが

「意地」でも無理な追い越しをしないと

気が済まない方々も


まだまだカスタムパーツは国内では少ない新型ですが

先進地インドネシアではこんなのが



構造から防水性はチト心もとないですが




動画の方は違うメーカーですが

既存フレームのボルト等を利用して

上手い具合に装着する闇製品?

東南アジアはこの手のモノが結構ありますwww


先日見かけたこんな感じに



後ろ姿がセクシーに♪



何処か出してくれないカナ???