ヒノキで出来た携帯電話をDocomoが開発したらしい。
“間引きしたヒノキ”がケータイに――ドコモが「TOUCH WOOD」を試作
面白いけど、【森林保全プロジェクト】とか、下手に『エコ』と手を組むのは止めて欲しい、と思う。
結局、中身は電子回路の塊。
レアメタルだらけなのは決まりきってるし。
なんかこう、エコロジーを宣伝文句に商売するっていうのが、嫌い。
ホンマに役立つんならいいけどね。
CO2排出量を1990年比で25%削減。
ホンマに出来るんかいな?
逆に考えたら、1990年の75%でやっていくってことやからな。
まぁ、あっちこっちからCO2排出権を買いまくるんやろうな。
原発を押していくっていうのが、マニフェストにも入ってたのが心配やったんやけど、こんなに早く問題になってくるとはなぁ。
失敗した。
(*゚Д゚)つミ匚___ あ゙・・・
“間引きしたヒノキ”がケータイに――ドコモが「TOUCH WOOD」を試作
面白いけど、【森林保全プロジェクト】とか、下手に『エコ』と手を組むのは止めて欲しい、と思う。
結局、中身は電子回路の塊。
レアメタルだらけなのは決まりきってるし。
なんかこう、エコロジーを宣伝文句に商売するっていうのが、嫌い。
ホンマに役立つんならいいけどね。
CO2排出量を1990年比で25%削減。
ホンマに出来るんかいな?
逆に考えたら、1990年の75%でやっていくってことやからな。
まぁ、あっちこっちからCO2排出権を買いまくるんやろうな。
原発を押していくっていうのが、マニフェストにも入ってたのが心配やったんやけど、こんなに早く問題になってくるとはなぁ。
失敗した。
(*゚Д゚)つミ匚___ あ゙・・・