熟年夫婦のケチケチ旅日記

後期高齢者の仲間入り。これからも日々何か楽しいことや、感動することを見つけて、前進していきたいです。

北陸・和倉温泉Ⅳ・白川郷合掌造り集落

2005-05-19 | リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記
白川郷合掌造り集落は世界遺産になっています。
荻町城址の展望台から眺める集落は、よく写真で見るそのもので感激!
今度は、冬雪のときに来たいと思いました。
4階建ての長瀬家はこの中でも、1番大きい建物でした。
5月の空にこいのぼりが泳ぎ、遠くの白山連峰には雪が残って、とてものどかな景色でした。
合掌作りの家で、昼食におそばを食べました、此処は時間がゆったりと流れているようで、
おそばも、とびきりおいしかったです。
この記事についてブログを書く
« 北陸・和倉温泉Ⅲ | トップ | 北陸・和倉温泉Ⅴ・飛騨高山荘川 »

リタイヤ夫婦のケチケチ旅日記」カテゴリの最新記事