4月18日(火)晴れ 穏やかのち西風 暖かい
静かで暖かい畑作業日和だったが午後一時強い西風も
久し振りに穏やかな日になったので、バケツに入れ適期を待っていた
サツマイモ(紅ハルカ)の植え付けすることに
根も出始め良い状態に(やや葉に元気が無いが・・・)

仮置き

20本表示だったが25本入っていて◎

次はキュウリの定植 ブロッコリーのマルチ跡地に定植予定だったが
畝間が狭くなるのでインゲン用にしてナス用のマルチ畝横にもう1畝作り
11本×2畝で22本定植し支柱を立てました



インゲン 20ポットに3粒ずつ60粒播種

オクラ 21ポットに5粒ずつ105粒

マリーゴールド 21ポットにバラマキ播種

心配していたサツマイモの植え付けも出来
定植場所は少し変わりましたがキュウリも支柱立てまで
播種の3種類は全て昨年栽培からの自種なので発芽は・・・?
マリーゴールドはコンパニオンプランツとして畑の色々な場所に
定植した物が種を落としたり採種したりで毎年増加して頑張っています。