4月25日(火)曇りのち雨 東風 肌寒い
雨が昼頃から降る予定が段々遅れて夕方からに
雨の降る前にやれる事を・・・
点検時 ジャンボニンニクに蕾(ニンニクの芽用)
収穫 サニーレタス4個


サニーレタス

第1弾ズッキーニ(よくなる君)11本定植して苗ドーム被せ
暑さで7本枯れ残りの4本は順調に育っています(手前)
奥は黄坊・ブラック(こちらは少し遅く定植で苗ドーム無し)播種は同じ

4月5日に枯れた分の追加分で第2弾ズッキーニ(よくなる君)2袋
10・11粒で21粒播種 20粒が発芽(枯れた補充+α)

1月29日播種ブロッコリー(美蕾)11本は
この時期 無農薬・防虫ネット無しで収穫までいけるのか・・・?試験中

この時期モンシロチョウは見かけ無くなりましたがアオムシは今から

キャベツでは無いのでまだ見つけ易い・・・根気比べ(手捕り本日分)

本日も新しい定植場作り


ジャンボニンニクの芽も伸びて、スナックエンドウも終盤
野菜の入れ替わりが忙しい季節に
明日の雨で定植やマルチ張りの作業が出来そう作業に追われない様に・・・