5月24日(金)晴れ 穏やかのちやや強く 暑い
今日の暑さは湿度の有る暑さなので汗が出る
昨日は漁業(釣り)だったので夕方収穫し今朝の収穫と合算
朝から蜂が受粉の手伝いに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/75/ba221d7315caf267d8415dc358768754.jpg)
今朝の収穫ズッキーニ 黄坊2本・ブラック3本の5本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c9/9d587e2990f2d697cbd45554697f2b59.jpg)
昨日分(1.5日分)黄坊2本・ブラック6本・エメラルド3本・よくなる君3本の14本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/56/ef1f8e72a09eb2af5c055359b9bd6734.jpg)
2日分を合わせると19本でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c7/c659182ebdec2cc8d1e367366092a9ab.jpg)
ズッキーニの支柱の位置を移動(株が大きくなってくるので)
第1弾(収獲中)は支柱もやや太い物にもう少し大きくなったらもう1本増やします
第2弾のズッキーニも移動
定植時の支柱の位置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/03/027e78a32193a53ddeb982ab9438557b.jpg)
株から離して葉の茎で風等で揺れないように支柱移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/af/cd38ddbbd98914fa119b4577b5f207f8.jpg)
スナックエンドウの棚を整理1畝目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/43f41d934ec22bb24f5e617f5b46b73b.jpg)
2・3畝目も同様に(余り暑い時間にはやらない作業です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5b/8e8e6a8b5fef4c8f90578e7f3950651b.jpg)
本日の花の様子
小さなアジサイも咲き出しユリのオレンジ色が映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/b7235dffa43fe007f14c173966538086.jpg)
同じユリのプランターも開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/7e8cb323fe179544c167084f4b05ef17.jpg)
他のユリ(鉢・プランター)も蕾に色が付いてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/f061b49dff4324c94616f31d493b2069.jpg)
色々な場所のアジサイも開花始まりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/37/a8b6ee28cd3f564fb278dcefcd35b6dc.jpg)
畑のポンポンダリヤとユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/f14dfc3727bc5fee2c75c6fe6616c878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/03/84fb0a3f21dd3985535ea2e322880199.jpg)
アジサイはまだ開花していない株も有るので開花したら撮ります
スナックエンドウの整理 暑さであまりはかどりませんでしたがボチボチ・・・
サトイモの発芽は終盤ですが生姜はまだ8本(植え付けは46個)です
気長に待ちます・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます