12月22日(日)晴れ時々曇り 西風強い 寒い
冷たい風が強く寒い 最高気温10.6℃最低気温5.0℃
昨日の疲れが残る中 釣魚下処理
昨日お裾分けの残りを アマダイ1匹・レンコダイ5匹・ヒメ1匹・マダイ頭周り?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ac/4f9709a77c267973b0e64bb683aece7c.jpg)
レンコ4匹を内蔵と鰓を落として嫁さんの知人にお裾分け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fe/dc934134371a09c8bf73c051eddbd13b.jpg)
我が家の下処理分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/8d0d08b7f573f8a225ab5b5730232594.jpg)
サメに齧られたマダイの頭周りは、頭・カマ・身に分け
内蔵の観察 もう真子が出来ていて胃袋の中にはイワシの様な魚が・・・
内蔵は今回処分しました
頭は兜割りにして食べやすくして置きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/284b15f07f11c9e28aee9e6e7b30b974.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/dbcb7cc837faf262ff524db6c3bfd24a.jpg)
アマダイは鱗は落とさずに松笠揚げ用に頭(兜割り)とカマは残しました
レンコは塩焼き用にヒメは天ぷらが良いのですが1匹なので塩焼き用に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/44/e1f683e53d8b346be3184bcb0ef64c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/44/e1f683e53d8b346be3184bcb0ef64c20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3c/350faea66eb87a23d487ba3eac0e20f9.jpg)
今回 本命アマダイが1匹だったので刺し身は出来ませんが
我が家で好評の松笠揚げが楽しめそうなので刺し身は次回の楽しみに
サメにやられたマダイ・・・ですが、重さも1.6kg有り身の部分も
まあまあ残っていたので刺し身で予定しています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ba/31dfca5bdee866b787914dde088c769c.jpg)
今晩 レンコ・ヒメ・マダイの一部を塩焼きで美味しく頂きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6e/4f9a40b2386f77e64a4d9485d74a6807.jpg)
本日は疲れが残っている(本命が釣れないので頑張り過ぎ?)のでこの後休養
明日はかなり気温も下がりそうです
リハビリから帰ったら 2日休んだ農作業頑張ります。
おまけ
昨日 釣行している間にハゼ釣り名人TS夫婦が鮭を届ける連絡が・・・
夕方届けてくれ 直ぐに食べられる切り身と干し鮭用の1本を頂きました
奥さんの実家が北海道の漁師なので高級魚をいつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/862b89a175721f18df27ba4fbd3e7005.jpg)
本日 昨日釣魚と一緒に下処理しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/d37a292b0dbba1084a175f3ab3b2d079.jpg)
鮭の下処理をして風通しの良い場所に干して置きました
今日は冷たい風が強いので美味しい鮭になると思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7e/c6dff18325a5822838685908bd2d2f5a.jpg)
夕方にはもうかなり乾いて良い感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f5/7fed9f3c0db3dbfd38d74bb1d7da96b0.jpg)
寒くなってきて、脂の乗った魚の季節なので美味しい魚を楽しみます。
マダイは何度見ても立派で
逃した魚は大きいではなく
喰われた魚は大きいですね
逃した魚は後で大きかったといくらでも言えますが、今回はちゃんと証拠が残っていますから
サメも美味しかったと喜んでいたことでしょう
>マダイ... への返信
こんばんは コメントありがとうございます
サメの方が上だったと言う事でしょう・・・
アマダイ釣りですので、100m以上の
海底から頑張って揚げて来たのですが残念でした
次を夢見て頑張ります。(本命アマダイも)