ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

夜食

2017-05-08 17:22:51 | 日記
寝る前、ほんの少しの、夜食を楽しみにしている、3匹。

スプーン小さじ2杯の、カルカンスープタイプ。

このささやかな楽しみも、コタの尿石発症から、お腹が調子悪い間、医師の指示により

ただ、習慣とは恐ろしいもので、何があっても、絶対もらえると思っている3猫達。

調子悪いなら食べなきゃいいのに、夜食は別腹なのか?

そもそも、1人絶好調のちび。他の子に合わせて食べない・・・なんて考えもしないだろうし。

就寝前、ソワソワと私の周りで、スタンバイ。

うーむ、困った。考えた末・・・



いつもの療法食を、数粒ずつ。


一瞬ね、戸惑ったような空気だったんです。が、すぐに



一日のうちで、唯一ウェットフードが食べられるお楽しみの時間。・・・なのに、ナンデコレと思ったかなぁ

黙って食べるちびむぎ。ただ、嬉しそうではない(;´∀`)

コタに至っては、絶対戸惑ってた様子。まぁ、食べてたけども。

数粒だし、速攻食べ終わってしまい、なんだか物足りないって顔してる。

ウェットは、お皿ぺっかぺかにするまで舐めるもんねぇ。


そんな3猫の様子を見てて・・・


夜中にぼやくコタ、なだめる、ちびむぎ。


コタが「ぼくちんが貰われっ子だから、可愛くないんだー! 差別だー!」(´Д⊂ヽ

「あのねぇ、ここん家はみーんな貰われっ子よっ!私なんて、ほぼ拉致よっ!」と、ちび。

むぎは「何を今更言ってるにゃー。なんでも出されたら美味しくたべるにゃー」

・・・etc 色々と想像が広がる(笑)


うちは皆、貰われっ子。んでもって皆、可愛いぞ~。

差別はしないケド、体調管理はさせて頂きます( ̄▽ ̄)


あ、コタが復活したので、昨晩からウェットをあげております




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする