一日の終わり。猫達、夜食食べたら寝るのが、ルールのはずなのに
最近、男子チームが、なかなか寝ない。
夜食をさっさと食べ終えると

「父ちゃんのお布団出してよ~」
和室にダンナの布団が敷かれるのを、今か今かと待っている。
「はよ準備せんかい」オーラを感じるので、仕方なく敷いて
私はじゃらし棒を手にする。
まず、むぎ・・・

じゃれる気マンマンで、突っ込んでくる。
長毛脱いで、すっかり身軽になったせいか、もう動くのなんのって
こっちが心配になる位(;一_一)
いつもはコタに遠慮してたのに、まるで別猫。
やっぱり毛が邪魔で、動くのが億劫だったのかと思わせる。そんな動き💧
延々と遊びそうだし、息切らしてくると、ちょっと心配なので
(むぎもシニアの歳だし)
じゃらしをむぎから、取り上げると
まるで見計らったかのように、離れて見てたコタが・・・

全く躊躇なく、どーんって飛び込んでくるの、怖いよ。
「お布団の上だと、全然痛くない」って分かってて、楽しんでるっぽい。
布団じゃなきゃ、こんな転がり方しないもの。
子供がトランポリン楽しいのと、ちょっと似てる?!
と、2匹揃ってシニアと言われる年齢の、むぎ&コタですが
行動がまるっきり、お子ちゃま(;´∀`)
そんな2匹の遊びを、巻き込まれない距離で、黙って見守るちび。
やっぱり女子の方が、大人っぽいのかもな~。