goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

いつものお楽しみ

2022-12-29 17:13:34 | 日記
年の瀬押し迫って来たけど、日々のルーティンは欠かせない。

特に重要なのは「おやつで、みんにゃの機嫌を取る事!」

むぎの押しの強さったらすごい


決まりのちゅーるタイムであるんですが

これが3猫それぞれ、癖みたいなのがあって

なかなかスムーズに事が終わらない。

「色々やる事あるし、さっさと食べてくれんかな?」

っつーのは、人の都合なんですねぇ。


一番手に貰う、姐さんちびは・・・


「これ毎日口にしてるのに。なんで?」

いきなり口元持ってっても、なっかなか舐めない。

時間かかってしゃーないので、えいっと胸元へくっつけると

「やだっ汚れたじゃない」と舐めるんだけど

これが毒味?になるのか、この後は普通に舐めてくれる。


ちびの一口に時間かかって、2番手のむぎは、今か今かとシビレを切らしてる訳で


かっっぷーーーー!!!

ちゅーるは舐める物であって、かじる(それもパッケージごと)物ではありません💧

むぎは、舐めるのが下手で、かじろうとする。結果、垂らす。

むーさん、前世は犬だな、多分。


と、そんな姉、兄を見て、じっと待つコタ。

自分の番までちゃーんと待つ、デキる男。

が・・・


私に持ってこさせようとするのがビミョー(笑)


最初、私が①の位置まで行くけど、ちゅーるヒラヒラと見せて、釣って移動させる。


・・・うち、普段は3匹でちゅーる一本なのに

こんなんだから、完食するのに時間かかるんです(´Д⊂ヽ

え? それぞれ器に盛ればいいって?

それは言わないで~

私だって、みんにゃにワイワイとモテたいの♡



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする