夏は猫の毛も薄着になるせいか
普段から、まあまあ気にしてるコタの顔の
より目立つ気がしちゃうのよねぇ
皮脂汚れ系は、ウェットである程度取れる(本人は嫌がるけど、今の時期気になるのは
眉間あたり、鼻の両脇の「うすーく見える斑点状のモノ」
コタの顔の汚れは、定期的に擦りたい衝動にかられるのだけど
この斑点について、ダンナは・・・
地肌の色だと断言するんです
「白黒の猫って、地肌も肌色とグレーになってるでしょ。それと一緒だって」と💧
でもでも、コタの黒部分はしっぽと七三分けの頭だけなのに?!
「たまたま濃い色にならなかった場所が、夏は目立つんじゃないのー?」と言う
夏で薄毛で透けて見えるって事かいな(?_?)
まぁ言われてみると、コタの血縁はシャム系の柄の子、白黒の子と
2種類の柄に分かれていたけども
その中でも
そういや、お顔にブチの子いたいた!
なるほど。コタももしかしたら、ハッキリブチ顔になってた可能性もあるな
・・・それはそれで可愛い(笑)
ほんの少しブチが浮き出て見える。そんな気がしてきた
じゃ、擦っても取れる訳ないじゃーん(=゚ω゚)ノ
あ、でも鼻くそだけは、ちゃんと取ろうっと♪