我が家で最も、居心地良い場所を知る女、ちび
暑くなったり、湿気っぽかったりしてるせいで
男子達が、あっちの部屋こっちの部屋と、場所がイマイチ定まらない中
ちびは、ある場所にまっしぐら
夏が近づくと、ダンナは2階の書斎から、より涼しい、1階の和室に仕事場所を変えるんだけど
仕事中は出入口閉めきりで、まるで「鶴の恩返し」状態
外野の出来事に、全然気づかなくなる
私もよほど用がなきゃ、声かけづらいのです
決して覗いてはなりませぬ・・とは言われちゃいないが、なんかねぇ💧
そんなダンナの足元、いつの間にか
いつ、そこ入った?!(゜.゜)
この時、ダンナはちびに全く気付いてない
私が散々家の中探しまくり、絶対に脱走してない確信の元
「残る場所は、和室しかないじゃん( ̄▽ ̄;)」ってなる
多分ちびがいるだろうけど、声掛けるのもなぁと、躊躇していると
ぼちぼちお昼って時間
ちびの腹時計も正確なので「さて、ランチタイムね」とお目覚めになる訳です
で・・・
「父ちゃん扉開けて~」って鳴かれて、ハッと気づくらしい
ボスの足元=絶対安全地帯 且つ、涼しいという絶好ポジションで、寝るちびもすごいけど
足元にいるちびを蹴とばす事が無い、ダンナの姿勢の安定感に驚き(笑)
私は集中してデスクワークって苦手で、すぐ飽きてソワソワするから
絶対に、ちびを蹴とばしてしまう自信あるわ(´Д`)
ちなみに夜、私の足元で寝るコタは、寝返りやら足やらで被害を被るらしく
「もうっ母ちゃん、落ち着きないにゃっ」と、早朝に寝場所を変えたりしてます💦