ちびもかの縁側

ちびモカ2猫との日々
2011年秋、むぎが加わり3にゃんとなる
2015年1月モカ、虹の橋へ
4月コタ仲間入り

今風に言えばイケオジ

2024-10-01 17:09:28 | 日記

血液検査も、エコー検査もクリアしたばかりなのに・・・

 

「僕、またゲーしちゃったにゃ

 

2日続けて早朝吐き、割としっかり食べてるけど、テンション低いむーさん。

 

何故かこそっと部屋を覗く

 

なんか検査結果と裏腹に、体調不安定で心配は拭えない

 

むぎは嘔吐すると、本人ショックらしく、症状以上に(´・ω・`)ショボーンってなるトコもあるけど

 

その様子を部屋側から・・・

 

しつこく追わず、じっと見て待ってる感じ

 

「つかず離れずの距離が、いいみたいだね」が、コタの判断らしい

 

そうかと思えば

 

怒った後、ハッとして「落ちつけ、私💦」ってなってる

 

甲状腺機能亢進症は、時として感情の制御も大変そうだ

 

「悪かったわね」とフォロー毛繕いしてきたちびねぇねに

 

ちびの感情ジェットコースターにも慌てない

 

なんつーか、芯がビシッとしてる、ブレない男コタ

 

「どんな状態でも、ちびねぇねも、むぎにぃにも仲間だもんにゃっ」

 

最近のコタは、中間管理職みたいに、こうやってフォローしたり

 

時には我慢する場面も多いんだけど

 

私が呼べばついて来てくれるし、ほんとイイ奴なのっ💛

 

これでボスじゃないのが不思議

 

惚れてまうわぁ(・´з`・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする