正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

冬将軍が来る前に世界遺産の白川郷へ/UNESCO World Heritage shirakawa-go

2015年12月14日 | 日記・エッセイ・コラム
Wow, that guy is really hot!

(わぁ、あの男超イケメン!ナイスガイ)






安房峠道路(中部縦断自動車道)のイケメン君が

「へいッ!冬将軍がすぐそこまで来てるっぺッ」


と言ってる様な。





小淵沢から岐阜県大野郡白川村まで片道3時間ちょっとの道のりを経て白川郷へ。

眼下に広がるおとぎの世界!






ジオラマ撮影で。もうこれはおとぎの国!









いざ潜入!

















白川郷の五階建て合掌造りとして最大随一の庫裡。





住居の耐久性を高めるためにいろりの火が一日中燃やされいる。





釘、カスガイ等を一切使わず、クサビの他はネソ、ワラナワでしめくくっている。











平日にもかかわらず観光バスがどんどんやって来てきては外人さんがいっぱい降りてくる!

そうここ世界遺産なんだよね~。いやはや凄いのなんの







今日もよく走った……。





体調をくずされませんようくれぐれもお体等、お『気をつけて』下さいね。



【地球は生きている】








「皆様が笑顔でありますように」





『あなたなら大丈夫・大丈夫・大丈夫!』



 そなえよ つねに  

ありがとうございました