子供の頃、鶏がらを使いスープをとっていた母……。
今はちっちゃい相方が年末のみ味を引き継いでくれています。
(普段は創味シャンタンよ ~笑~)
今年も中村農場直売所で2羽¥300の鶏がらで。


(ちっちゃくしたけど……びっくりしちゃったらごめんなさいね)
薪ストーブでコトコトと。


スープを濾します。


昆布を入れ一煮立ちさせれば完成です。

で、
でね。ここからが子供の頃の強烈な思い出なのですよ。
「がら」の首のところ。そうココね↓

アッツアツで食べる「がら」。これが旨いんですよ~ほんと。
昔はどこの家にもあった「青いふたのアジシオ」。これをふりかけて前歯を器用に使い食べた思い出……懐かしいなぁ~。
私らが「がら」を食べていたことをちっちゃい相方が母に聞くも
「そんなことなんてしてないわよ!捨てた捨てた」と!?
いやいや~ 台所が合戦となっていた昭和の思い出は消せません(笑)。
流石に今はかぶりつきなどしませんが、チマチマと刮げ落とし料理に再利用しております。

そして今、まめ太郎と争奪戦を。






スープをとり終えた「がら」も天才なのであ~る!
今はちっちゃい相方が年末のみ味を引き継いでくれています。
(普段は創味シャンタンよ ~笑~)
今年も中村農場直売所で2羽¥300の鶏がらで。


(ちっちゃくしたけど……びっくりしちゃったらごめんなさいね)
薪ストーブでコトコトと。


スープを濾します。


昆布を入れ一煮立ちさせれば完成です。

で、
でね。ここからが子供の頃の強烈な思い出なのですよ。
「がら」の首のところ。そうココね↓

アッツアツで食べる「がら」。これが旨いんですよ~ほんと。

昔はどこの家にもあった「青いふたのアジシオ」。これをふりかけて前歯を器用に使い食べた思い出……懐かしいなぁ~。
そして『姉と争って食べた』鮮烈な思いでなのです。
私らが「がら」を食べていたことをちっちゃい相方が母に聞くも
「そんなことなんてしてないわよ!捨てた捨てた」と!?
いやいや~ 台所が合戦となっていた昭和の思い出は消せません(笑)。
流石に今はかぶりつきなどしませんが、チマチマと刮げ落とし料理に再利用しております。

そして今、まめ太郎と争奪戦を。






スープをとり終えた「がら」も天才なのであ~る!
「皆様が笑顔でありますように」
『あなたなら大丈夫・大丈夫・大丈夫!』
そなえよ つねに
ありがとうございました
『あなたなら大丈夫・大丈夫・大丈夫!』
そなえよ つねに
ありがとうございました