正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

笑顔の雨

2017年05月25日 | 農的なこと
まとまった雨は久しぶりの小淵沢。








きょうの畑はなにやらにぎやか。

あちらこちらでいきものたちが話してる。







うぁー おいしいね





ほんとだね おいしいね










おいしいお水

おなかいっぱい うれしそう。









おねぼうさんも おきだした。






ふぁー ムニャムニャ






おはよう






こんにちは











そして













クルッポ ポーポッポ

木の上からもうれしそうなうたごえが…












『ニャリ!』 






『お前だけには…』















『喰わせん・・・』








じゃぁね!





3-day GOES Electron Flux Monitor!




私は大丈夫・大丈夫・大丈夫。

「笑顔溢れる私がいる」





そなえよ つねに

ありがとうございました





お気に入り

2017年05月24日 | それゆけ まめ太郎!
それはもうぐっすり。







よく見つけるよね、心地よい場所を。









き・・・気道を確保してくださいね!







それにしても鼻がムズムズしてくるね。
(クッションカバーを洗わなくちゃ)



そんなこんなで水曜日。





じゃぁね!





3-day GOES Electron Flux Monitor!




私は大丈夫・大丈夫・大丈夫。

「笑顔溢れる私がいる」





そなえよ つねに

ありがとうございました





今年も 「畦塗り職人」 がやってきた。

2017年05月23日 | 農的なこと
鍬の背で つ・つ・つぅーーー






ーーーと、滑らせて畦塗りを仕上げていきます。








今年もいい仕事してますなぁ〜








イィね〜








とりあえずもう一回位、言っとくか・・・







いゃ、実にイィね〜








さぁ、これで田植え準備ヨシ!







じゃぁね!





3-day GOES Electron Flux Monitor!




私は大丈夫・大丈夫・大丈夫。

「笑顔溢れる私がいる」





そなえよ つねに

ありがとうございました





今日の空とまめ太郎と庭

2017年05月22日 | 日記・エッセイ・コラム
今日も暑かった・・・







でもね、
木陰は涼しい風が吹き渡る小淵沢なのです。









今日のそらは夏空。


秩父方面や八ヶ岳と南アルプスの上空は
雷様のお出ましです。








で、
遅れて植えたレタスもやっとここまでに。








収穫の日が待ち遠しいな。






狙ってる!?




(ここサラダバーじゃないから…)






そしてこちらでは

放任野良イチゴが色づきだしました。








勝手きままにランナーを伸ばして増殖中なのです。












あっ!












(ここフルーツバーじゃないぞ…)








・・・とりあえず。










サラダバーと
フルーツバーのチェックは決して怠らない

私とまめ太郎なのです。







じゃぁね!





3-day GOES Electron Flux Monitor!




私は大丈夫・大丈夫・大丈夫。

「笑顔溢れる私がいる」





そなえよ つねに

ありがとうございました