調味料は酒と醤油 2024年03月29日 | 吉田屋で何食べる? これ、ラムステーキなんですけどね。味付けは酒と醤油、それと少しだけ黒コショウ。調味料がシンプルなのでヒツジ肉の旨さがダイレクトにガツンッと味わえるのでけっこう気に入ってます。
ひとにぎりの春 2024年03月28日 | 野山旬菜 片道二時間かけて歩いてきたが、ヒバリやキジの鳴き声は聞こえない。まだ早かったか?と思いながら枯草の間を進む。湿り気を帯びた草の間を丹念に探し、芽生えたばかりのセリの葉先を見つける。薄い赤紫のセリの根元にカッターの刃を入れて切り取るとスッとした爽やかな香りが鼻先に届く。ア~・・今年もこの季節を迎えられたことに感謝。そして、きょう一日分の春を味わう。セリの爽やかな香りを楽しみ、所詮俺の幸せなんてこんなもの・・ひとにぎりの春を口に放り込む。
春は口から・・キビナゴ 2024年03月27日 | 吉田屋で何食べる? 脂がのった高知県産のキビナゴが出回り始めた。税込267円ならちょっと試したくなります・・焼いたのもいいけど、初物なので天ぷらにしてみましたが味はどうでしょう?すりおろした大根の汁に生醤油を少し加えた天つゆにからめて先ずはひとくち。梅雨入り前の子持ちの旨味ほどでは無いけど、それでも脂ののりはいいのでかなり旨いですね・・我が家の春は口からでした。
格安SIM4枚で4,670円は安い? 2024年03月25日 | 日毎夜毎 スマホ3台、モバイルルーター1台(固定回線)で使用してる格安SIM4枚の通信料金を再確認してみた。1枚目のSIM 月額3280円 (固定回線・通信容量 無制限)インターネットで利用してるが遅延も無く良好。関連記事 楽天モバイル通信障害 2024年03月15日関連記事 我が家の通信・通話料、税込6530円! 2022年08月15日関連記事 我が家の通信・通話料、ぜんぶで4600円(+税)! 2020年07月10日2枚目のSIM 月額550円 (通信容量500MB)メインスマホにて利用。毎月100~300MB程度しか使わない。関連記事 OCNモバイルONE、終了! 2023年06月24日関連記事 スマホ2台(二人分)の通信料・・1128円(税込/1ヶ月) 2022年10月02日3枚目のSIM 月額550円 (通信容量500MB)奥さんが購入したスマホで利用。奥さん名義のSIMなので万一のときも安心!関連記事 奥さんが1100円のスマホを買った! 2023年2月16日4枚目のSIM 月額290円 (通信容量1GB)サブスマホにて利用。こちらも毎月300MB程度しか使わない。関連記事 合理的シンプル290プラン 2023年04月07日スピード、通信容量は現状で概ね満足しているが格安SIM4枚を使用して4,670円(一ヶ月)は安いのだろうか?一年で約56,000円、十年で56万円!ちょっと悩ましい金額だとは感じるけど、もっと高い金額を払ってる人もいるからなぁ・・。