腹が減ってるときはナムル飯!早くて、安くて、ウマイが一番!
東北縦貫自動車道を越えて宮坂を降り、坂の途中に建つ鳥居を抜けて参道を進む。
参道を進み、茅葺き屋根の山門を抜ける。
案内図
古墳復元模型を見ると、後円部はきれいな形で残っているが、前方部は一部が削られている。
古墳復元模型と同じ角度で眺める。左奥が後円部。
北側から後円部を見ると墳丘の丸みがよくわかる。
薄い衣をつけてカラリと揚げた穴子の天ぷらと・・
スズキの天ぷら。
どちらもうまいが、腹太スズキは脂乗りが抜群。秋はうまいものがいっぱい!
どちらもうまいが、腹太スズキは脂乗りが抜群。秋はうまいものがいっぱい!
ずいぶん前だが、若い頃に浦和で食べたスタミナラーメンを思い出し、袋麺でつくってみた。
懐かしい味にどこまで近づけたかな?
添付スープは使わずにウェイパーを少し加えてゆでた麺をどんぶりに盛り、熱々に温めた肉そぼろあんをかける。
きざんだねぎをちらしてラー油をたらし、ズルズルッ・・ニンニク風味が効いた餡は懐かしのスタミナラーメンっぽい味をほぼ再現。途中で酢をたらして味変してもいいかも。
「スタミナ餡(肉そぼろ餡) レシピ」
フライパンにサラダ油を熱し、豚挽肉、豆板醤、ニンニクのみじん切り、玉ねぎ、ニンジンを炒めて酒をふる。
お湯を注ぎ、ラーメンスープを加えて水溶き片栗粉でとろみをつけたら最後にニラをちらす。
これって、ご飯やうどんにかけてもうまいんじゃね~ん
そうだんべ~・・
懐かしい味にどこまで近づけたかな?
添付スープは使わずにウェイパーを少し加えてゆでた麺をどんぶりに盛り、熱々に温めた肉そぼろあんをかける。
きざんだねぎをちらしてラー油をたらし、ズルズルッ・・ニンニク風味が効いた餡は懐かしのスタミナラーメンっぽい味をほぼ再現。途中で酢をたらして味変してもいいかも。
「スタミナ餡(肉そぼろ餡) レシピ」
フライパンにサラダ油を熱し、豚挽肉、豆板醤、ニンニクのみじん切り、玉ねぎ、ニンジンを炒めて酒をふる。
お湯を注ぎ、ラーメンスープを加えて水溶き片栗粉でとろみをつけたら最後にニラをちらす。
これって、ご飯やうどんにかけてもうまいんじゃね~ん
そうだんべ~・・
笹目通りから坂下公民館通りに入る。北側には昭和通りが並行して続く。
(2012年2月4日)
以前は旧い蔵などもあって情緒を感じる通りだったが・・
以前は旧い蔵などもあって情緒を感じる通りだったが・・
(2012年2月4日)
旧長泉(ながいずみ)酒造の赤レンガ造りの四角い煙突はもう無い。
旧長泉(ながいずみ)酒造の赤レンガ造りの四角い煙突はもう無い。
その付近には大型マンションが建ち、情緒も風情も消えてしまった。
とう火坂を上ると左手には今も畑が広がっているが、周辺に分譲住宅が建ち並び農地はせまくなった。
進んだ先のT字路。突き当たりを左右に横切るのは半三池通り。
この辺りの玉石垣がある風景は好みだったので数年に一度くらいは訪れていたが、現在はコンクリート擁壁に様変わりして味気なくなった。
この辺りの玉石垣がある風景は好みだったので数年に一度くらいは訪れていたが、現在はコンクリート擁壁に様変わりして味気なくなった。