goo blog サービス終了のお知らせ 

甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

速報!2010 センバツ高校野球 2回戦 対戦組み合わせ☆** 7日目

2010-03-26 | 2010 春 ☆ 甲子園
  第82回 選抜高校野球大会 対戦組み合わせ
         
            【二回戦】 7日目 組み合わせ    


 今日の第1試合、興南の勝利で、7日目【2回戦】進出校が出揃いました

【二回戦】 7日目 第1試合
チーム名




宮崎工(宮崎)
000
000
000
0
広陵(広島)
000
000
000
0

  


【二回戦】 7日目 第2試合
チーム名




神港学園(兵庫)
000
000
000
0
中京大中京(愛知)
000
000
000
0




【二回戦】 7日目 第3試合
チーム名




 智弁和歌山  (和歌山)
000
000
000
0
興南(沖縄)
000
000
000
0


 
神港学園には、神戸国際の分まで、興南にも嘉手納の分まで
智弁和歌山は、高嶋監督を独走勝利監督にするため
広陵打線も楽しみ。丸子選手また打ってくれるでしょうか!
宮崎工は50年ぶりの出場、初戦の勢いで2回戦もがんばれ

第8日目、第1試合は帝京三重です
明日5日目は神宮大会勝者の大垣日大の登場です。
21世紀枠、川島との対決
川島は初出場。
選ばれなかったチームの分まで全力で。
初戦勝利を掴めるようようがんばって欲しいですね!
大阪桐蔭と東海大望洋の一戦も楽しみです


          対戦組み合わせ 6日目【2回戦】第2・3試合

               対戦組み合わせ 8日目【2回戦】 

2010 センバツ高校野球 第4日目 対戦結果 

2010-03-26 | 2010 春 ☆ 甲子園
【一回戦】 4日目 第1試合
チーム名




興南(沖縄)
100
010
101
4
関西(岡山)
000
010
000
1


 興南関西
 『 南を興せ!』
 沖縄力でまず1勝!と主将。
 春は初めての初戦勝利。やりました!!
 嘉手納の池原投手から『平常心でがんばれ!』の応援もをもらい、
 嘉手納の分までがんばりました。
 
 島袋投手の球は手元が見えないので打ちにくいんでしょうね・・・
 関西の見送り三振が目立ちました
 島袋投手、14奪三振 無四球落ち着いてしましたね。
 二回戦は智弁和歌山との対戦。
 智弁和歌山の打線と、島袋投手の投球対決楽しみです。
 




【一回戦】 4日目 第2試合
チーム名




帝京(東京)
000
000
120
3
神戸国際大付
(兵庫)
011
000
000
2


 
 帝京神戸国際大付

 残念でした
 国際、先制点で一気に・・・とはいかなかったですね
 6回まで無失点と岡本選手がんばりました。
 守備でも好プレーが見られました。
 岡本選手のダイビングキャッチよく捕りました!
 帝京、伊藤投手に一歩及びませんでしたが、国際ナイスプレーでした。
 夏、リベンジです
 帝京は今日の第3試合勝者 三重と八日目に対戦。
 三重の打撃と帝京、伊藤投手との戦いですね


【一回戦】 4日目 第3試合
チーム名



10

今治西(愛媛)
300
002
0000
5
三重(三重)
110
020
100
6


 今治西三重

 三重、15年ぶり10回目の出場。
 10年ぶりに甲子園を駆け抜けます!の主将決意通り打撃戦の末、
 三重の粘りが今治西を一歩上回り勝利。
 期待の今治西の初戦敗退は残念ですが
 夏に甲子園へ戻ってきて欲しいチームです
 
 


               
          対戦組み合わせ 5日目~6日目

               対戦組み合わせ 6日目【2回戦】第2・3試合

               対戦組み合わせ 7日目【2回戦】              

2010 センバツ高校野球  第4日目

2010-03-26 | 2010 春 ☆ 甲子園
    
      

 ようやく晴れました。今日は快晴です
 今日は、沖縄2校目の興南  岡山の関西。
 いよいよです 神戸国際大付  帝京。
 注目している今治西  三重の対決。

 興南は嘉手納の分もがんばって欲しいです。
 神戸国際付と帝京戦、神港も初戦勝利を飾りました。
 決勝で兵庫対決を見たいのでぜひ勝ち進んで欲しいです