第4日目
佐久長聖は長野でも注目するチーム。
12年振りの夏初戦勝利です。おめでとう!
第1試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大甲府 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
佐久長聖 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | 3 |
東海大甲府 高橋、杉本ー石塚
佐久長聖 寺沢、両角ー金沢
東海大四 西嶋投手の12奪三振5安打1失点の好投で勝利。
今夏でご退任が決まられている若生監督さんに選手たちは一勝を挙げたかったことでしょう。
でも、若生監督さんと今夏甲子園に出場できたことは良い思い出となりましたね。
第2試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大四 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 |
九州国際大付 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
東海大四 西嶋ー上野
九州国際大付 富山、安東ー清水
国際の試合を甲子園で観たかったので残念ですが兵庫大会では良い対戦を観ることができました。
怪我から復活し黒田投手の最後の夏は野球ができる喜びが身体いっぱいに出ていた様に思います。
最後の夏を甲子園のマウンドで終えることができたことは本当に良かったと思います。
神戸国際大付属高校の選手のみなさん お疲れさまでした。
聖光学院との接戦、良い対戦でした。
第3試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸国際大付 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
聖光学院 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | × | 2 |
神戸国際大付 黒田、高橋、脇田ー西
聖光学院 今泉、船迫ー高野
2009年春、選抜甲子園開幕日に日大三高との対戦を甲子園で応援したチームなんですよね。
あの時の悔敗で三高と交流ができ、三高のチャンステーマがたくさん流れていましたね♫
夏初勝利おめでとう!
第4試合
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山形中央 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 9 |
小 松 | 1 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 8 |
山形中央 石川、佐藤、ー阿部
小松松井、早柏、日野、菅ー大上、森田