隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第277回は、『ドラマ 「トップナイフ -天才脳外科医の条件-」』をお送りします。
1月から始まった、民放各局の連続TVドラマを批評するコーナーの一本目は、『知らなくていいコト』 、
二本目は、 『ケイジとケンジ』 でした。
今日ご紹介する『トップナイフ -天才脳外科医の条件-』は、日本テレビ系「土曜ドラマ」枠で、1月11日から放送開始されました。放送時間は、毎週土曜日 22:00~22:54。
原作は、林宏司の小説「トップナイフ」。脚本も、林宏司が担当しています。
主演は、天海祐希。
尚、「隊長のブログ」で紹介した、天海祐希さんが出演する作品の記事一覧は、こちらをご参照下さい 。
共演者:椎名桔平、広瀬アリス、永山絢斗 (けんと) 、三浦友和 、古川雄大、ほか。
あらすじ:東都総合病院で “女帝” と名高い脳神経外科医の深山 (みやま) 瑤子(天海祐希)は、脳外部長の今出川孝雄 (三浦友和)から、新しく赴任する3人の脳神経外科医のまとめ役を押し付けられ、ストレスを抱えていました。
その3人とは、世界的名医だが私生活では女癖の悪さで有名な黒岩健吾(椎名桔平)、三度の飯よりオペが好きな西郡琢磨(永山絢斗)、そして医学部を首席で卒業した自信家だが現場での実力が伴っていないことに専門研修医の小机幸子(広瀬アリス)です。
この4人を中心に、毎週異なるゲストの患者に対して高度なオペがなされていきます。。。。
第1話~第3話を観た感想:一言でいえば「医療ドラマ」なのですが、これまで様々な「医療ドラマ」が放送されてきましたが、このドラマは「脳外科医」にフォーカスして、医者と患者の「人間ドラマ」が展開されていきます。
深山、黒岩、西郡の3人の医師は、“ゴッドハンド”と呼ばれるほどの手術の腕前を持ちながら、利己的で自分が“トップナイフ”だとの自負に満ち溢れています。チームワークが必要な医療現場が、こんなだとしたら、患者は不安ですよね。おそらく、ドラマが展開していくに連れて、“ONETEAM”になっていくのでしょうが。。。
そんな中、ドジな幸子の存在が、一種の緩衝材になっているのでしょう。広瀬アリスさん、コミカルな役どころ、上手ですね。
メインキャストが、70年代ファッションやゴージャスなスーツに身を包み、JUJUの主題歌「STAYIN’ALIVE」にのせて華麗に踊るエンディング・ダンスも注目です。さすが、元タカラジェンヌの天海祐希さん、キレキレの踊りです。
振り付けが簡単なので、『逃げるは恥だが役に立つ』のエンディング・ダンス “恋ダンス” の様に流行るかもしれませんね。
尚、『トップナイフ』 次回第4話は、ゲスト出演者に中尾ミエなどを招き、今日2月1日(土)夜10時から放送予定です。
==「テレビ番組」 バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d
Vol.1~265 省略
Vol.266 2019/11/16 『ドラマ「俺の話は長い」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/262b9de3b7d992af1ad5da2408eb8350
Vol.267 2019/11/22 『プロフェッショナル 仕事の流儀~吉永小百合スペシャル~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3cb6ca8938bc27d0dbc7a1b8bd2431af
Vol.268 2019/11/29 『“朝ドラ”同窓会 おしん』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e199cabd7d82306c7977a482c3c2a8cb
Vol.269 2019/12/5 『ドラマ「少年寅次郎」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ebfc9e42400bf5a5f7f0e144da2aa192
Vol.270 2019/12/25 『今夜の旅はドラマチック「失恋アニキと、音楽の島 中国 コロンス島 」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/37d884b3838a7df35f92d4d45c9810f7
Vol.271 2020/1/4 『鉄道沿線ひたすら歩き旅』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/850f0676c13c7856b7277a68907bdaaa
Vol.272 2020/1/8 『鶴瓶の家族に乾杯~秋田県秋田市~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e496d1bacf9ed1b4764c83fbdb63419e
Vol.273 2020/1/14 『ファミリーヒストリー「阿川佐和子」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f00c1635236b6267bb46bde48875b754
Vol.274 2020/1/20 『ローカル路線バス乗り継ぎの旅」最終回 郡山~銀山温泉』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2ee412eefe8fe8ca6830738e9e07c990
Vol.275 2020/1/24 『ドラマ「知らなくていいコト」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2a2060b665be9dd0cd5c62b7feb2c97c
Vol.276 2020/1/28 『ドラマ「ケイジとケンジ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/634c8abc529522a8f92fd844dd0fdacd