隊長が体験や観戦した「スポーツ」を紹介するシリーズの第205回は、『今年の「ラグビー大学選手権決勝戦」も、行きそこねたけど。。。』をお送りします。
2020年度の大学ラグビー日本一を決める、第57回全国大学選手権大会の決勝が、1月11日(月・祝日)に東京・国立競技場でおこなわれました。
決勝戦は、昨年の覇者⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bb94c59a195e1299dbeb1e3bbc53f09e で、二連覇を目指す早稲田大学と、初優勝の期待がかかる天理大学の対戦でした。
準決勝が終わり、決勝戦進出校が決定したのが、1月2日。今年こそ、新しく生まれ変わった新・国立競技場で観戦したいと思いましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、追加のチケット販売が停止されてしまいました。已む無く、テレビ桟敷での母校応援となりました。
試合は、序盤から天理が早稲田を圧倒しました。前半3分には、早くも初トライ。天理は、その後もトライを重ねる一方、早稲田は20分に、トライとコンバージョンで7点を奪っただけで、前半が終わった時点で、29対7と劣勢でした。
後半に入ってからも、天理の勢いは止まらず、トライのラッシュ。早稲田は、ミスが重なり、選手の顔にも精彩を欠きます。結局、55対28の大差で敗れ、天理が悲願の初優勝を遂げました。関西勢が、大学日本一になったのは、1984年度に同志社大学が優勝して以来、36シーズンぶりとのことです。
今年も、国立競技場での観戦はかないませんでしたが、目の前で、早稲田の惨敗ぶりを見ることがなかったことが救いでしょうか。。。
尚、「ラグビー」に関する記事を、これでを27本をアップしたことになります。詳細は、こちらの「ラグビー」記事一覧をご覧下さい⇒ https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bb918a30e6d9603fe5e6123fd6c31530
==「スポーツ」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/6f101d6b0ec3426d0116ade60659fbd5
No.1~190 省略
No.191 2020/6/18 『「楽天生命パーク宮城」が遠ざかってしまった』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fb7020fd0a5c0be065f6bd0a0ecde153
No.192 2020/7/18 『令和二年七月場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/84050c4bbea420c05504412e26491fea
No.193 2020/7/24 『「オリンピック観戦チケット」払い戻し』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9dff62feb6881635c3afa0f211d837f9
No.194 2020/8/4 『照ノ富士、地獄からの復活優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a190d974b1dcdcbf9d4554aa771964db
No.195 2020/8/19 『「甲子園高校野球交流試合」は今年だけで』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/177af46240eacfb84b80e828acd0ef6a
No.196 2020/9/14 『令和二年秋場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/fef6c26e2d643cc3143694ffab7959f2
No.197 2020/9/20 『イベント入場制限緩和』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4249cc4be5c57fdf6ecd4d4f6e474e0e
No.198 2020/9/24 『withコロナの相撲観戦 九月場所11日目』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/1d76ead3c13d3a0e9d33499974df011f
No.199 2020/9/30 『正代、悲願の初優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0872def0ccca30d31285fefe8da7b081
No.200 2020/11/10 『令和二年十一月場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5ccf1c2303467d107b58e611f24a411f
No.201 2020/11/20 『異例ずくめのプロ野球日本シリーズ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4224f86fd48354f99f4dc21a5836b32c
No.202 2020/11/24 『貴景勝が大関初優勝 綱取りへ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c39a9ef2294d2dd04f748c49663443ef
No.203 2020/12/7 『第91回都市対抗野球大会 ホンダ11年ぶりの優勝』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f434fc0ac9b51a6649216a83eb5e12f6
No.204 2021/1/10 『令和三年初場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/566c138d600651f06bc4c00812b181f6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます