写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます。
隊長が飲んだり・食べたりした美味しい物やお店を紹介する「グルメ」の第41回は、『豚肉料理日本橋 平田』をお送りします。
10月24日(水)は、お昼を食べに日本橋まで行きました。
当初は、日本橋室町の『金子半之助』で「江戸前天丼」を食べるつもりでした。
『金子半之助』は、行列の出来る店として有名なので、少し位は並ぶのを覚悟して行きましたが、12:30頃にお店に着いた時には長蛇の列が既に出来ていました。
それでも、列にしばらくの間、並んだのですが、いっこうに列は前に進みません。この様子では、お店に入れるまで1時間以上かかりそうなので、この日は『金子半之助』の「江戸前天丼」は諦めました。
心の中では、3日前の10月21日(日)に湯島天神前の『てんぷら 天庄』さん⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121103 で天ぷらを食べたばかりだからと納得させていました。
時計は1時近くになっているし、さてどこで昼食を取ろうかと思案していると、以前にK社のMさんに、“COREDO(コレド)室町”(最寄り駅は、地下鉄「三越前」)の3階にある、豚肉料理 『日本橋 平田』に連れて行っていただいたことを思い出しました。
Mさんは、隊長が中国上海に駐在している時に、同じビルに事務所があった縁で知り合いになり、お互いに日本に帰国したあとも、お付き合いをさせていただいています。
“COREDO(コレド)室町”は、K社から近いこともあり、Mさんはよく食事に行かれているとのこと。その時の『日本橋 平田』の印象は、おいしくて値段もリーズナブルなお店でした。
『日本橋 平田』に着くと、全く行列も出来ていなくて、すぐに席に案内してくれました。前回も感じたのですが、お店のスペースは狭いですが、ゆったりとさせてくれる店内です。
この日にオーダーしたのは、「ランチロースかつ膳(1,000円)」と「ランチビール(1,000円)」です。
「ロースかつ」はさくさくとしています。たれは2種類あり、お好きな方をかけて食べられます。
お腹がいっぱいになった隊長が、次に向かったのが、日本橋三越本店の『お得意様サロン』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20120829 です。
『お得意様サロン』でコーヒーを飲みながら、ビールの酔いをさましていました。
この日は、『金子半之助』の「江戸前天丼」は食べられませんでしたが、『日本橋 平田』で「ロースかつ」を食べられたので満足でした。
===「グルメ」バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/436ad5efc63b39d2e26b84923fb15a02
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます