隊長が好きな「相撲」を紹介するシリーズの第132番(回)は、『令和五年の総括』をお送りします。
暮れも押し迫った、12月27日に鶴竜親方が、年寄「音羽山」を継承、襲名し、「音羽山部屋」を新設することが、明らかになりました。
部屋の新設は、昨年12月の 元・安美錦 の「安治川部屋」以来で、部屋数は45になりました。
最後にビッグニュースが伝えられた、令和五年の大相撲を、総括してみたいと思います。
年六場所、各場所の優勝力士は;
初場所は、大関・貴景勝が三度目の優勝 を、果たしました。
春場所が、関脇・霧馬山(現 大関・霧島)の初優勝 。
夏場所は、横綱・照ノ富士が 六場所ぶり八度目の復活優勝 を遂げました 。
名古屋場所が、関脇・豊昇龍の初優勝でした 。
秋場所は、大関・貴景勝のカド番からの逆転Vを遂げました 。
九州場所が、大関・霧島の二度目の優勝で幕を閉じました 。
こうして見ると、昨年は六場所中、後半の三場所が平幕優勝だったのに対して、今年はその後の昇進を含めて、全て横綱・大関陣の優勝でした。その意味では、番付上位陣の安定が際立った年だってと言えるでしょう。
その大関への昇進は、霧馬山が夏場所後に、昇進と同時に四股名を師匠と同じ霧島に改名。豊昇龍は、名古屋場所後に昇進し、貴景勝を含め、三大関体制が始まりました。
彗星の如く現れ活躍した力士は:
名古屋場所で、19歳の新入幕・伯桜鵬((はくおうほう )が千秋楽まで優勝戦線に留まり、観客を大いに沸かせました。
また、21歳の熱海富士も秋場所と九州場所で、優勝争いに絡み、人気が高まりました。
実力力士の引退が;
夏場所前に、モンゴル出身の元関脇・ 逸ノ城電撃引退 。
夏場所後には、ジョージア出身の人気者 元大関の栃ノ心が土俵を去りました 。
二人とも、相撲協会には残らない(残れない)とのことです。
墓銘碑;
11月2日に、元大関・朝潮で先代高砂親方の長岡末弘さん。
12月17日に、元関脇・寺尾で錣山(しころやま)親方の福薗好文さん。
お二人のご冥福を、お祈りいたします。
令和六年の大相撲は、どの様なドラマが待ち構えているのでしょうか、楽しみです。
==「相撲」バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/78f3b57346580c1da454bb49641a52d9
1番~120番 省略
121番 2023/4/2 『宮城野親方「アナザースカイ」に出演』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49359eddbfd8c4be9d34111352b314df
122番 2023/5/8 『逸ノ城電撃引退』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/143850ec9447662ee40c9d40b6a6e90f
123番 2023/5/14 『令和五年夏場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c1b2eaff81b733a9dcf48c35a3317a10
124番 2023/5/31 『終わってみれば、今年も照ノ富士』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/07cebaee1e5c370cc8db4dc780b05a93
125番 2023/7/9 『令和五年名古屋場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8632159e7d8456468c3140fdd3bd2a8
126番 2023/7/18 『大相撲どすこい研「相撲部屋は力士たちのDNA!?」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b15f0755e78e9fc94768643a262d0bec
127番 2023/7/27 『豊昇龍 初優勝で、大関昇進』
128番 2023/9/11 『令和五年秋場所の注目力士は』
129番 2023/9/28 『貴景勝 カド番からの逆転V』
130番 2023/11/12 『令和五年九州場所の注目力士は』
131番 2023/11/28 『霧島 二度目の優勝で綱取りへ』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます