隊長が好きな「相撲」を紹介するシリーズの第133番(回)は、『元日の両国・相撲部屋巡り』をお送りします。
元日の午後、東京都墨田区両国にある 「回向院(えこういん)」 に、 愛犬 “グリフィン ” のお参りに行きました。
帰り掛けに、せっかく両国まで来たので、近くの相撲部屋を巡ろうと思いました。
山門を出て京葉道路を、両国橋に向かい、最初の信号を左に曲がり、一の橋通りを南下します。回向院正門跡を過ぎ、右手を見るとの数多くの自転車が駐輪していて、国旗が掲揚されているマンションが見えました。
ここが、両国1丁目7−11にある「春日野(かすがの)部屋」です。
同部屋は、師匠の春日野親方は、元関脇・栃野和歌。所属力士の内、令和六年初場所の幕内は、西前頭十七枚目の碧山(あおいやま)。
昨年夏場所中に 引退した元大関・栃ノ心 の引退相撲のポスターが貼ってありました。
次の目的地は、両国2丁目3−15の「出羽海(でわのうみ)部屋」です。
馬車通りを、西に歩いていると、左手に国旗と多くの自転車が見えてきました。部屋の若い力士は、自転車で買い物などに出かけると聞いたことがあります。
近づいてみると、出羽海部屋に間違いありませんでした。
出羽海親方の現役時の四股名は、小城乃花(おぎのはな)。幕内力士は、東前頭九枚目の御嶽海(みたけうみ)です。
三部屋目は、両国3丁目15−4にある「時津風部屋」に向かいます。途中、「吉良邸跡」 に立ち寄り、スマホのナビで目的地のマンションに到着したのですが、国旗も自転車も見当たりません。
しかし、部屋案内の立て札があるので、ここが時津風部屋なのは、間違いなさそうです。
半開きのドアの向こうには、自転車が見えます。
裏口らしいので、表に回り込むと、看板が出ていました。
師匠・時津風親方の四股名は、土佐豊(とさゆたか)。西前頭四枚目の 正代(しょうだい) が、部屋頭です。
今回は、元日ということもあり、各部屋とも稽古休みで、玄関が閉ざされていました。次回は、稽古中の両国・相撲部屋を巡りたいものです。
==「相撲」バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/78f3b57346580c1da454bb49641a52d9
1番~120番 省略
121番 2023/4/2 『宮城野親方「アナザースカイ」に出演』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49359eddbfd8c4be9d34111352b314df
122番 2023/5/8 『逸ノ城電撃引退』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/143850ec9447662ee40c9d40b6a6e90f
123番 2023/5/14 『令和五年夏場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c1b2eaff81b733a9dcf48c35a3317a10
124番 2023/5/31 『終わってみれば、今年も照ノ富士』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/07cebaee1e5c370cc8db4dc780b05a93
125番 2023/7/9 『令和五年名古屋場所の注目力士は』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c8632159e7d8456468c3140fdd3bd2a8
126番 2023/7/18 『大相撲どすこい研「相撲部屋は力士たちのDNA!?」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b15f0755e78e9fc94768643a262d0bec
127番 2023/7/27 『豊昇龍 初優勝で、大関昇進』
128番 2023/9/11 『令和五年秋場所の注目力士は』
129番 2023/9/28 『貴景勝 カド番からの逆転V』
130番 2023/11/12 『令和五年九州場所の注目力士は』
131番 2023/11/28 『霧島 二度目の優勝で綱取りへ』
132番 2023/12/30 『令和五年の総括』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます