和色ムーブメント

シニアになって、今一度「ムーブメント」を感じる旅に出てみようか

老眼進行中!・・・2つ目は JINS PC

2013年05月30日 | 造形憧憬




「 老眼が思いのほか進行しております! 」

40歳になった頃から新聞や雑誌の字が ・・・
小さい頃から目が悪くなかっただけに戸惑いがありました。

当初は、1,000円均一で買ったその場凌ぎな老眼鏡を使っていたのですが、
ここ3年ほど前からは、なんと名刺にある電話番号や薬の注意書きなどが
ほとんど読めなくなったのです(凹みました)。

家族のすすめもあり、
ちゃんと、メガネ屋さんで検眼してもらい作ることにしました。
それが約1年前 ・・・

今年に入って、そのメガネ(写真上)をかけても見えにくくなったのです。
気づけば、メガネをかけているのに目を細めて見ています。挙句の果てには
メガネをかけた上で虫メガネを使って ・・・

1つ目より、少し度の強いメガネ(写真下)を作りました。PC用だということです。
★ブルーライト約35%カット ★可視光線約98%透過 ★UV99.9%カット

今、この2つのメガネが必ずバッグに入っています。
歳を重ねると、人間以外にもいろいろと付き合いが多くなるものだと実感します。



■ 造形憧憬 ■


子どもの小学校の運動会
父兄リレーでコケそうになった
まだ40歳にもなってなかった

昔ずっとスポーツしていて
運動神経には自信があった

会社の慰安旅行の観光
坂道を上るだけで息が切れた
途中でリタイヤ、40歳過ぎ

ほんまに最近
体力の無さに へこむ へこむ

歯も ・・・ 眼も ・・・
悪いとこだらけで へこむ へこむ

足腰は自身の不徳の致すところ

それにしても
歯や眼に纏わる技術の進歩に
感謝! 感謝!


第五大成丸