2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (minoru_n@F80な時間) 2008-09-15 00:23:47 これは、宮川幼稚園(娘の母校)ですね!本人の記憶はもちろんのこと、学び舎は親にとっても記憶の風景となることに最近気付きました。芦屋市は、財政が裕福だった頃の遺産で、インフラや公園、公共施設が充実していますよね。ちなみに、幼稚園は公立(市立)のものが市内に多数設置されていて、並ぶことなく誰でも入れて月謝も5千円。子育てには最高の環境でした。いつか、また住みたいです。 返信する minoru_n@F80な時間さま (Tajiri) 2008-09-15 09:11:09 すみません、実はどこの幼稚園か覚えていないのですが、自宅から2号線の服部モーターまで歩いた間に撮ったのできっとそうだと思います。自分には子供がおりませんので、どこのどなたか知らない方々のお子さんが通っている幼稚園を見て、自分の幼少時代の記憶をよみがえらせています。芦屋市も財政状況はあいかわらず厳しいですが、昨年度決算は黒字になったようです。いつかこちらにお戻りください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
芦屋市は、財政が裕福だった頃の遺産で、インフラや公園、公共施設が充実していますよね。
ちなみに、幼稚園は公立(市立)のものが市内に多数設置されていて、並ぶことなく誰でも入れて月謝も5千円。子育てには最高の環境でした。いつか、また住みたいです。
自分には子供がおりませんので、どこのどなたか知らない方々のお子さんが通っている幼稚園を見て、自分の幼少時代の記憶をよみがえらせています。
芦屋市も財政状況はあいかわらず厳しいですが、昨年度決算は黒字になったようです。いつかこちらにお戻りください。