Wakkanai City
Canon Power Shot G7
稚内で泊まったホテルの窓から。
いつだったか、以前にも安いビジネスホテルの窓から海を見ていたことを思い出した。(こちら)
路上に謎のハートマークが。
Otaru City
RICOH GR DIGITAL
20数年前初めて北海道に来たとき、汽車の中から窓を開けて、撮影した銭函。
今回は写真だけでなく記念に入場券を購入し、ついでに名前にちなんで駅の売店で宝くじも購入。(が、残念ながら当たらず)
それはともかく、学生時代に比べると札幌・小樽間の列車は味わいがなくなったなあ、と思う。まあ、福知山線なども同様だが。
Wakkanai City
Canon Power Shot G7
「蝦夷梅雨」という言葉があるそうだ。
北海道には梅雨がない、というのは嘘に近い。それは以前から実感していた。しかし8月に蝦夷梅雨である。地球温暖化の影響なのか何なのか。
Canon Power Shot G7
台風できちんと飛ぶかどうかぎりぎりまで不安だった、関空発稚内行き全日空1797便。
台風が北海道南部へ向かったため、予定通りのフライトだったが、同じ乗るなら稚内行きではなくヘルシンキ行きにするべきであったか、という後悔も今更ながらなくはない。
ちなみに、関空から稚内へ向かう飛行機の出発時刻が前回に乗ったときより遅くなっていて、これではその日の利尻・礼文行きフェリーには間に合わない。関西の人間にとって利尻・礼文は少し遠くなってしまった。