友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

高い処分料

2012年04月18日 | 鮎友釣
息子の部屋に今では使っていないブラウン管の27型テレビが放置してある、息子も液晶テレビを買う前まではテレビとして使えるまではテレビとゲームで使っていた、だがデジタル放送に移行してからはゲームだけ、息子は如何もそれが面白くないらしく半分自分の小遣いからとカミさんに残り半分見てもらって娘が買ったテレビの色違いを買ったんだ、ま、息子はそれで満足している事だろう、だが息子に見捨てられたブラウン管のテレビは立場が無い、テレビ台から引きずり降ろされ床に地か置きされ部屋の隅っこで誇りをかぶっていた…、私も如何する事も出来るはずも無く、近所に回収場所が有るので帰りがけに覗いた、すると22日までは無料引取りって書いてあったんだ…、ならばと帰宅して息子の部屋からテレビを下ろし車に乗せて行って見た、番人の人だろう若い中国人の様な人が居た、話を聞いてみるとテレビは有料だって言われてしまった金額を聞くと22型までは3000円それ以上は4000円だって…、おいおいマジかよ~無料だと思って持って来たんだが…、だけど仕方ない、だが大きな問題は私の財布の中身に有った、小銭を合わせても2000円位しか入っていない、しぶしぶテレビは車から降ろさず帰る始末となった、また重たいテレビを息子の部屋まで担ぎ上げた…、私は知らなかった、テレビを捨てるのにそんなにお金が掛かる事を…、不法投棄が後を絶たないのもこの処分料が掛かるからなのかな~。