久しぶりに気温も20度に達すると暑い位だ、20度ってこんなに暑かったっけ?ってな感じだな、風呂上りにしばらくは服が着れないよ、裸族の時期も近いかぁ~、って浮かれても要られないのが現実!私はアレルギー性鼻炎なんだ、今日辺りから鼻がむずむずし出したよ、そのうち目も痒くなりだすんだよな、本来は春、いい季節だって言うのに私にはチョッと嫌な季節だな、
金曜の夕方にチョッといたずらをしたんだ…、
それは、たまごの黄身の味噌漬けを作った、ブダイの味噌漬けに使っていた1k200円以下の一番安い米麹味噌が結構余っていたので、その味噌を手ごろなタッパーに3㎝位の厚みで敷き詰め、その上に煮沸した医療用のガーゼを敷き、黄身を乗せるためのくぼみをつけてその上に黄身だけを乗せてふたをして冷蔵庫に仕舞っておいた、4日寝かせたって事だな、綺麗なオレンジ色に仕上がったよ、味もねっとりと濃厚な味わい、つまみにも良いんだがご飯と一緒に頂いた方が美味しくいただけるって感じだね、この作り方だと味噌を出汁や味醂などでのばさずに味噌だけなので漬け終わった後の味噌は普通に味噌としてお味噌汁などに使えるからね、もちろん同じ味噌でまた黄身の味噌漬けが出来るし、そうそう、黄身の上には味噌はひかないから、ただ黄身を味噌の上に乗せるだけって感じだね、写真のタッパーそのままをふただけして冷蔵庫に入れておいただけ、出来上がりを小皿に乗せたんだけどただ乗せただけなので見栄えは悪いけど…。


金曜の夕方にチョッといたずらをしたんだ…、
それは、たまごの黄身の味噌漬けを作った、ブダイの味噌漬けに使っていた1k200円以下の一番安い米麹味噌が結構余っていたので、その味噌を手ごろなタッパーに3㎝位の厚みで敷き詰め、その上に煮沸した医療用のガーゼを敷き、黄身を乗せるためのくぼみをつけてその上に黄身だけを乗せてふたをして冷蔵庫に仕舞っておいた、4日寝かせたって事だな、綺麗なオレンジ色に仕上がったよ、味もねっとりと濃厚な味わい、つまみにも良いんだがご飯と一緒に頂いた方が美味しくいただけるって感じだね、この作り方だと味噌を出汁や味醂などでのばさずに味噌だけなので漬け終わった後の味噌は普通に味噌としてお味噌汁などに使えるからね、もちろん同じ味噌でまた黄身の味噌漬けが出来るし、そうそう、黄身の上には味噌はひかないから、ただ黄身を味噌の上に乗せるだけって感じだね、写真のタッパーそのままをふただけして冷蔵庫に入れておいただけ、出来上がりを小皿に乗せたんだけどただ乗せただけなので見栄えは悪いけど…。


