私の趣味は今釣り位しかない
釣りも鮎とブダイ釣りにイカ釣りだけ
色々な釣りが有るが・・・
若い頃はルアー以外は色々遣った
良くクロダイは頻繁に出掛けたな
横須賀に居たって事もあって
夏場ならそこいらの岸壁で気軽に釣れたからな
短い辺地竿1㍍ちょっとの竿に木製の太鼓のリール持って
餌はイワイソや袋イソメで良く釣れた
冬場もアシカ島へ通いオキアミ餌で浮き釣り
また冬場のクロダイは脂が乗って旨いんだ
クロダイも色々な釣り方が有って
カニの爪だけでも釣れるんだよな
餌に使うカニのツメだけ取っておいて
針にヒューズ錘を少し巻いてその針をツメの付け根の方か刺しハサミの手前で抜く
完璧すれすれに落とし糸を見て止まったタイミングで合わせを入れるんだ
後其処に着底した時も必ず合わせる
これがまた結構釣れるんだよね
クロダイは最初にカニのツメを齧ってつぶすので
その習性を利用した釣りだね
何でも横浜が発祥の様だけど
マンガンって言うカラス貝を取る道具で岸壁に付いているカラス貝を取り
その貝を取った場所でつぶし撒いてむき身を付けて釣ったり
ガンガン流れの強い所では小さなガン玉だけ付けて浮きなど使わずに流れに乗せて
何十メートルも流し最後にその流れから竿をあおって外し釣ったり
カニ餌で太鼓のリールを使いフライの様に何度か振っては戻しで沖のポイントを釣ったり
普通にオキアミのコマセにオキアミの付けエサで浮きで釣ったり
東京湾はクロダイが沢山いるので結構楽しかったよ
1年通して釣れたからね
食べても美味しい魚だし格好も良い魚だ。
釣りも鮎とブダイ釣りにイカ釣りだけ
色々な釣りが有るが・・・
若い頃はルアー以外は色々遣った
良くクロダイは頻繁に出掛けたな
横須賀に居たって事もあって
夏場ならそこいらの岸壁で気軽に釣れたからな
短い辺地竿1㍍ちょっとの竿に木製の太鼓のリール持って
餌はイワイソや袋イソメで良く釣れた
冬場もアシカ島へ通いオキアミ餌で浮き釣り
また冬場のクロダイは脂が乗って旨いんだ
クロダイも色々な釣り方が有って
カニの爪だけでも釣れるんだよな
餌に使うカニのツメだけ取っておいて
針にヒューズ錘を少し巻いてその針をツメの付け根の方か刺しハサミの手前で抜く
完璧すれすれに落とし糸を見て止まったタイミングで合わせを入れるんだ
後其処に着底した時も必ず合わせる
これがまた結構釣れるんだよね
クロダイは最初にカニのツメを齧ってつぶすので
その習性を利用した釣りだね
何でも横浜が発祥の様だけど
マンガンって言うカラス貝を取る道具で岸壁に付いているカラス貝を取り
その貝を取った場所でつぶし撒いてむき身を付けて釣ったり
ガンガン流れの強い所では小さなガン玉だけ付けて浮きなど使わずに流れに乗せて
何十メートルも流し最後にその流れから竿をあおって外し釣ったり
カニ餌で太鼓のリールを使いフライの様に何度か振っては戻しで沖のポイントを釣ったり
普通にオキアミのコマセにオキアミの付けエサで浮きで釣ったり
東京湾はクロダイが沢山いるので結構楽しかったよ
1年通して釣れたからね
食べても美味しい魚だし格好も良い魚だ。