友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

クリスマスツリー

2021年11月15日 | 鮎友釣
昨日も順調に予定通り大掃除を済ませる事が出来た
今日も少し遣る予定でいるが今日はのんびりと過ごすつもりでいる
私の予定で済ませる事が出来れば12月の半ばにはほぼほぼ終わる
一番最後は窓拭きで此れは最後の最後に遣るつもりだ
土曜日にかみさんと娘と孫がダイナシティーへ買い物に出掛けた
私は掃除が有ったので行かなかったけど帰って来たら何やら大きな段ボール
何かと思えばクリスマスツリーを買って来たとの事だ
今までのクリスマスツリーは1m程の奴だがこのツリーは娘が小さかった頃に買った物
随分と昔何十年も前の物でぽろぽろと葉の部分が抜けたりしていた
別に私的には飾らなくても良いと思ってはいたのだが・・・
かみさんは孫が欲しがるから・・・っとのことで新しく買ったようだ
今回買ったのは1m70㎝程で私の背丈より少し小さい位のサイズ
真ん中で2分割になって仕舞えるようなものだが何でも洋服屋さんで飾っていて
孫が其れを見て大そう気に入ったらしくその服屋さんで販売もされていたようだ
買って来て直ぐに箱から出して私が組み上げ孫が飾りつけをした
さて・・・置く所は・・・かみさんが玄関に置くとのこと
中国の屏風を退かして・・・っと言っていたが
私がお気に入りの屏風だけにダメだと言って階段脇の観葉植物を置いてあった所に
狭いスペースだが此のツリーを置くには十分だし玄関は行ってほぼ正面だからな
昨日以前の小さなツリーを納戸から引っ張り出して其れに付いていた電飾を外し
今回のツリーに私が巻き付けた小さな鐘も外して今回のツリーに付け替えた
電飾を点けると綺麗になるもんだ・・・孫も喜ぶだろう。
    

まだ鮎釣りしたいけど

2021年11月14日 | 鮎友釣
今日の休日日曜は狩野川に出掛ける事無く家で過ごしている
行けば綺麗な鮎がまだ掛かってくれるとは思いはするのだが
此れが酒匂川や早川の様に近い川でならチョット日が昇り
暖かくなった頃合いをみて少し遣るかって思うだろうけど
狩野川も遠い訳では無いけどそれでも箱根を越え行きは良くても
帰りは可なり道も混み時間も掛かってしまうからな
其れにこの時期だけに鮎が居ても追いが悪く1つ2つ掛かってくれれば良い方だ
其れでも其の1つの当たりが味わいたくなってしまうんだから・・・
後半月も経てば酒匂川も友が引ける12月になるけど
私は12月に酒匂で友を引いたことは無いけど如何なんだろうね
遣った人に聞くとまったく掛からないって言ってはいたが
そんなに遅い時期まで鮎釣りしてたら暮れの大掃除が出来なくなってしまうかな
そんな事で今日も此れから室内の掃除をする
のんびりと来月半ばまでと長い時間かけて少しづつ片付けていく
来月後半からはブダイ釣りに行きたいからね・・・。

先ずは神棚様の御社から

2021年11月13日 | 鮎友釣
今日は帰宅したら神棚様の御社を綺麗に掃除するつもりでいた
仕事帰りの134号線や1号線の下りは結構な渋滞・・・
此処まで混むのはコロナ以降初めてだよ・・・って言うか今までが混まなすぎ・・・
藤沢から平日1時間位で帰宅するのに今日は2時間以上も掛かってしまったよ
帰宅するだけで一仕事・・・って感じだね
帰宅して何気に裏の駐車場を見るとぽつぽつ雑草が目立ってき始めているでは無いか
見なかったことにしようかと思いはしたがそうもいかず少し・・・って始めた
ところが少しだけ・・・ってな訳には行くはずも無く
性格上遣り出したら根こそぎ・・・って位綺麗に抜きさったよ
今年此れで遣らずに済むのではなかろうか・・・
予定よりかなり遅れてしまったけれど神棚様の御社を掃除に掛る
大きい方の御社は結構細かい細工がされていて以前も掃除してるのか壊しているのか
て感じで可なり慎重にの掃除なんだよね
私が物心付いた時にはすでに家に有った御社でお爺さんの手作りだそうだ
最もお爺さんは宮大工だから御社を作る位お手の物?じゃないかな
町内の子供神輿もお爺さんが作って寄贈したんだ
すでに数か所細工部分が折れて無くなったりしているのだが
お爺さんもすでに居ないので直してもらう訳にもいかず
私などには大雑把にしか出来ないし・・・壊れた部分はそのまま放置状態
今度直そうって毎年掃除する時に思うのだが・・・未だ放置したままだ
小さい方の御社は細かい細工など一切無いし小さいので掃除も早い
1年分のほこりって結構有る物だ・・・
雑巾は真っ黒状態でも見た目にも綺麗になって神様も安堵されている事と思います
此れから各所暮の大掃除の始まりだ・・・まず最初の神棚様の御社終了!

今度行きたいと思っている

2021年11月12日 | 鮎友釣
この間も伊豆の旭滝の事を記載した
今回も旭滝について記載することにした
私は此の旭滝についてはまるで知らなかったそんな滝が有るなんて
尾崎壮さんに宿泊した際ご主人と奥さんから話を聞いたのがこの滝を知る事に
結構穴場のスポットの様だな・・・この時期は隠れた紅葉スポットだとか
修善寺から136号を下田方面に3K程走った所の右手の山にひっそりと流れている
狩野川の旭橋や旭橋を渡った所の消防署辺りから良く見える
水量はさほど多いとは言えない感じに見えるのだが
何でも落差が105mも有るって言うからまじかで見てみたいものだね
滝の真横には展望台も完備されているとのことだ
穴場というだけに観光客も少なく今の時期は静かに紅葉が満喫できるって事だ
何か色々と聞いたんだけど少し忘れてしまったが
後北条家に関係していた僧侶がこの地に寺を開いとか
そして尺八の事など全く無知だがこの流れ落ちる滝を見て滝落の曲を作ったって事だ
この曲は何でも難しい曲の様だが名曲として知られているとの事
静岡県で滝の周りに生い茂る枝木を伐採して遠くからでも見えるように管理している様だ
浄蓮の滝はあまりにも有名で私も幾度か行ったことは有るのだが
此の旭滝は全く知らなかっただけに少し興味が有るんだよね
機会を作って行くしかないね・・・。
  
この間の日曜釣の帰り道車の中からパチリ・・・

今度の休みから初めないと

2021年11月11日 | 鮎友釣
鮎も終わりブダイ釣りをするまでの間に大掃除をすませたい
先ずは神棚様のお社を綺麗に水拭きして紙垂を新しく作る
次に玄関のシャンデリアを細かく外し洗剤で洗う
後は換気扇だが年に数回洗っているので
大して汚れていないので洗うのも楽楽
仏壇もバラせるところをバラし水拭き
後は各部屋の拭き掃除をして窓を綺麗にすれば家内は終わる
外側はガレージの屋根や門から玄関までの石を洗えば良いかな
約1ヶ月のうちに済ませてしまいたいんだ
遣る気になっている時は案外ハイペースで進むのだが
遣る気が無いとその週の休日は何もしなかったり
それでも最低限遣らざる終えない事は12月の半ば迄には終わらせないと
12月半ば過ぎからはブダイ釣りに行きたいからね
面倒な大掃除だが面倒な事だけに早めに終わらせてしまいたい
何時もの年なら11月に入ると初めるのだが
今年は2週も狩野川へ行ってしまったから
初めるのが遅れただけに少しだけでも気合い入れなきゃね。

掛け針

2021年11月10日 | 鮎友釣
昨日此のブログを更新したあと来年の酒匂川年券が届いた
来年のは白だ此の年券も私は可なり以前からのが有るが
白は何回か有ったな
今期は掛け針を色々とつかったな
まず滅多な事が無い限り色々な種類を使わないのだが
何か今期は蹴られが頻繁にあって
数掛かる年ならあまり気にもしないのだろうけど
今期は数掛からなかったから1つが大事だったからね
酒匂川はさはどではなかったが早川は蹴られは多かった
普段一角のイカリを多用するのだが
早川では良く蹴られた
そんな事で楔や頂其れにスピードなどなどをつかったよ
サイズも6号7号7.5号8号8.5号9号10号と一通り使ったよ
イカリだったり松葉だったりチラシだったり
早川では8.5号の楔は松葉が安定して掛かった
今期の様に色々使った年も無いよ
来期は如何かなやはり各河川其々で合う掛け針が有る
あまり針で悩みたくは無いよ
あれもこれもじゃ掛け針だらけになっちゃう
酒匂川では一角のイカリで合うから楽だが
早川の当たり針を探さないとな
楔が良さそうに思うのだがまだ分からない。

来期年券は3河川

2021年11月09日 | 鮎友釣
残念な事に今期も7寸超える鮎は掛かってくれずに終わってしまった
今期の狩野川は可なりの数で大鮎が出ていたにもかかわらず残念だ
私も狩野川には大鮎を求め何時になく多く通ったんだけどな
やはり早々取れるもんじゃ無いんだよね・・・
来期からは仕事の休みも結構増えるつもりでいるので今期以上に通うつもりではいる
休日が増えれば行ける川も増えるってもんだろうね
とは言ってもそんなに遠くまでは行くつもりは今のところ無いんだけどね
とりあえず酒匂川はすでに年券作成のための写真を総代が取りに来てくれた
そんな事で今月中には来年の年券が出来て来ることだろう
後は年が明けてからかめや釣具店さんで早川の年券を買って
狩野川漁協に連絡して狩野川の年券を購入する
この3河川の年券を持っていれば結構遊ばせて頂けると思っているよ
酒匂川にしても早川にしても家からは近いので
何時でも短い時間でも気軽に行けるから良いよ
狩野川も行きは1時間半有れば十分着いちゃうし
来期は平日に行ける様になる予定なので帰りも渋滞無しで帰って来れれば
今より気軽に行けるようになると思っているし
狩野川は後期になれば大きな鮎が期待できるから楽しみだ
来期こそは大鮎掛かって欲しいところだよ。

今期本当の最後釣行

2021年11月08日 | 鮎友釣
朝家を出る時小雨が降っていたが前日には支度が済んでいたのでのんびり家を6時45分に出て狩野川へと向かった、箱根を上り出した頃には雨も止んで狩野川は尾崎壮さんに着いた頃には道路も乾いている状態で曇り空、支度を済ませ川に入ったのは8時半、先週同様トロからの流れ込み少し下からスタートした、朝なので手前から様子を見ながら泳がせるのだが何故か手前では食み跡が沢山あるにもかかわらず先週同様無反応、不思議だね・・・朝一なんか手前で掛かってくれてもいいはずなんだけどな~、徐々に立ち込んで流れの真ん中あたりを泳がせる、この辺もデッカイ食み跡が沢山ついている、此処も先週同様無反応・・・、先週良く掛かってくれた左岸の通しを遣ろうかと思うが鮎の姿は全く見えなかった、先週は見えていたのだがこの日は全く・・・、そうこうしていると釣り人が2人私の直ぐ上に入って来られた、まったく釣り人が居なく私一人だったのだが直ぐ上に入られた方はチョット私に近かったので奥の通しへは立ち込んで入れる事無く上の釣り人との距離を取るため釣り下りその場を捨てた、岩盤の下まで釣り下るが岩盤の所迄時間を掛けず早めに入れては下るが無反応だった、岩盤下の開きで落ち着いて泳がせるが魚っ気が感じられない、此処も良い場所なんだけどね、早くも開始から無反応のまま2時間が過ぎてしまった、開きから落ち込みの棚に入れると直ぐにいきなりひったくられるように引き込んでいった・・・、おお~やっと居たぁ~、荒瀬の竿を立てて針を確り食い込ませそのまま止めて浮かす、流石荒瀬抜きの竿だけにその場で浮いて来た、もっともこの時期の鮎だから弱いのは当たり前だけどね・・・、抜くと24㎝程の体高も有り幅広の綺麗な鮎だった、囮が野鮎に変わり此れから・・・って意気込むのだが・・・、開きを広範囲で泳がせるとビビっと糸に魚が触れたではないか、滅多に無い事でよほど鮎の多い時には有ってもこんなに薄い時に触れるとは・・・、触れた所で糸にテンションを掛け囮を止めて待つのだが結局それっきり・・・、岩盤の所から下のガンガン瀬までの間を何往復もして囮を泳がせてみるがその後反応は全く出なかった・・・、先週とはチョット様子が違っていたね、ただ開きの対岸の浅場では20㎝ほどのチビがたまに跳ねてはいた、その浅場にも何度も囮を泳がせて入れたんだけど追ってはくれなかったよ、昼が過ぎ1時を回った頃には青空も覗かせていたんだが、肝心な鮎は如何した・・・何故追ってこない・・・、水温も先週同様、朝は14度昼頃は15度と同じだったんだけどね、下る魚も多くなってきたんだろうか、2時半になり今期最後の鮎釣りを納竿とした、納めで掛かってくれた最後の鮎は綺麗なでっぷりとした良い鮎で良かった、車の所でメジャーボックスで測ってみたら25㎝だった、今期も残念な事に大鮎には会えなかったけどまた来期頑張るとしよう。
            

行楽シーズンで帰り道は可なりの渋滞

2021年11月07日 | 鮎友釣
今期最後の鮎釣りを狩野川は尾崎壮裏に行って来ました
朝家を出る時は小雨が降り一瞬雨かぁ〜止めるかなぁ〜
とは思いはしたが天気予報では日中曇りだったので行くことにした
途中雨も上がりましたが朝は寒い!
しこたま着込んで川に入ったので立ち込んでの釣りでも寒さは感じましせんでした
だかしかしって感じで可なりの苦戦
先週は其れなりにデカイ鮎も見えたのですが
今日は対岸の浅場で20㎝以下のチビがたまに跳ねるぐらい
それでも今期最後の鮎釣りなので
8時半から午後2時半までびっちり真剣に頑張りましたよ
行楽シーズンでコロナも落ち着いたからか
帰りの箱根新道は渋滞やれやれ
衣類の洗濯はしてますが道具類を洗うのは明日だな
今日の仔細は後日にします。

明日が今期本当の最後に

2021年11月06日 | 鮎友釣
先週の日曜日に狩野川は尾崎壮裏に行き鮎釣りをした
今期最後の鮎釣りって事で朝から遣ったんだ
次の日に道具類を仕舞うつもりで何時もより念入りに洗い荒瀬の竿も綺麗に洗ったのだが
如何も今期此れで納めって言うのも何かしっくりこなくて・・・
急遽明日また狩野川に行くことにしたんだ・・・
今日帰宅してから片付けた仕掛け類を引っ張り出してはベストに仕舞い
洗って竿立てにばらして立ててあった荒瀬の竿も竿ケースに入れて車に積んだ
他の道具類も全部車に入れ後はクーラーに氷を入れて車に積めば準備万端
此処2週間ほど日曜は雨模様だったが明日は予報だと雨は降らなそうだけど
はて・・・如何なんだろうか一応レインギアも車に積んだけどね
この時期だけに明日の朝はのんびりと家を出て行こうと思っている
やはり場所は尾崎壮裏で遣るつもりでいるんだ大鮎が出ているようだからね
私も一発勝負で大鮎目当てで遣るつもりだが・・・
はてさて気まぐれな大鮎さんは私の所に出てくれるかな
明日の釣行で今期本当の最後にします。

はて如何なることか

2021年11月05日 | 鮎友釣
此れから私の中で始まるブダイ釣りなのだが
伊東の竿作さんが店を閉めてから餌の調達に悩んだ
12月頃になれば冷凍だがはばのリが伊東の釣具屋さんでも売ってはいる
だがやはり冷凍では食いが悪いんだよね・・・何が違うんだと言いたいけど
竿作さんだと生のひじきが早い時期から売っていて
はばのリも近海の海で生え始めると生を売っていた
どうこう言っても今では気軽に手に入れる事が出来ないので
他に変わる物を何とかしないと釣りにならないんだけどね
生より食いが悪いとは言え冷凍のはばのリが一番良いかな
真鶴に行けばはばのリも生えているのだが
取りに行ってからの釣も中々容易では無いし
潮が引いている時でないと容易には取れないし結構面倒だ
江の浦の知り合いの漁師にひじきが欲しいと言っても
今では誰も取っていないと言うし・・・
この近辺ではひじきも生えるのが遅いからな
そんな事も有って一応少し自分で取らせてくれって了解を得て今年の春に
磯際に生えているひじきを取っては来たけど
そこいらの磯際に生えているのはほんの少しで皆茎が多くて新芽が無い
それでもないよりはいいので取って来て考えた
冷凍は難しいが保存するには冷凍しかない
ひじきは水分が多くパキパキと折れるのでその水分が凍ると膨張してしまう
なので取ってきてから家で広げ陰干しを半日してから1回分に小分けして冷凍庫に入れてみた
竿作さんで買ったひじきも磯で少し干してしにゃっとしてから針に縫い刺しする
直ぐに海水で元に戻るのでそうやって竿作のおじさんに聞いて遣っていた
そんな事も有って冷凍する前に少しだけ干してみたんだが・・・
はて使えるかどうか心配だが遣ってみない事には結果は出ないからね
昔の様に大根の葉っぱも持って行っての釣にはなるだろうけど
近海に海藻類が生える前の12月辺りこの餌で釣れればラッキーってところだね。

まだまだ綺麗な鮎が

2021年11月04日 | 鮎友釣
此の間狩野川で雄のチビ鮎を2つ掛かってきたがサビていた
此処数年サビた鮎が掛かってきたのは珍しいことだ
もでとも此の時期舟に入れていると多少色は変わるけど
掛かった時からって言うのはまず無かったな
昔は10月に入ると痩せこけた真っ黒な鮎が掛かってきたけどね
何が関係しているのかなど私にはわかりませんが
今では10月でも若い綺麗な鮎ばかりなんだよね
そんな事も有っての漁期延長が持ち上がったのでは
一般の方々が禁漁になってから調査の友釣りが入ったが
酒匂川では藪から小田急下の床止めまでの区間なので
わざわざ行かないと見ることはできなかったのだが
相模川の区間は分からないけど仕事帰りに
旧昭和橋を通るが毎日だれかしらが竿を出していた
車で通過するだけなので掛かっているかはわからないが
毎日多い時は数人が遣られていたのでそれなりには掛かっていたのでは
5年の調査を経ての結論だと聞いているけど
何年かは禁漁後増水に濁りで釣りにならず調査できない年があった
今年でたしか3回目ではないかな
相模川漁協はずいぶんと積極的に取り組んでいると聞いているのだが
はて?今後どの様な進展が有ることか
もっとも近くに狩野川が有るので其れこそ11月一杯まで
遣る気になれば出来るのだが寒さに震えての鮎釣りって言うのもね。

片付け

2021年11月03日 | 鮎友釣
道具類も全部綺麗に洗って干しているが
シューズとウエーダーはまだ乾いてはいないとは言え時期に乾く
中々此の時期要因ではないのが竿なんだよな
竿も3本洗わないとないいけないのだが
先ずは此のところ狩野川で使っていた荒瀬を洗って
竿立てに置いて干してはいるが
外側はすぐに乾いてしまうが内側が中々乾いてくれないんだよな
ほっておいてもいい加減乾くことが無く水滴が付いている
ティッシュを丸めて内側の水滴を取らないと
後2本洗う竿が有るからね
竿立てが1つしか無いから乾いてからでないと次が洗えないんだ
オフの時期にもう一つ竿立てを作らないとないいけないかな
2つ有れば便利に活用できるよな
仕掛け類もベストから全部出して仕舞うところにしまった
掛け針も針ケースから出して針蔵に納めた
酒匂用の一角7号4本イカリが大分余ってしまったが
他の仕掛けにしても中々使い切る事はできないね
余った仕掛けは大事に仕舞い来期に使う
今度は12月に入ってから磯へブダイ釣りに行く
仕掛け類の点検しないとな。

私の鮎釣りもとうとう終わってしまった

2021年11月02日 | 鮎友釣
ついに今期私の鮎釣りも残念な事に終わってしまった・・・
とは言っても狩野川はまだまだ綺麗な鮎は掛かるんだけどね
尾崎壮さんは今月15日位までは囮を置くと言っていたし
大仁の大津囮店さんは11月末日まで囮を置くと言っていた
近くにこの様な川が有って有難い事ですよ・・・
今期は台風による大きな増水こそなかったけど
発達した低気圧による大雨が2度も有って
その都度増水により川止めそして白川になってしまって
回復まで3週間ほど掛かるような増水が有った
私は今期甥っ子さんに誘われ初めて早川の年券を購入して早川で友を引いた
酒匂川が川止めの時早川へと行って友が引けたので有難かったですよ
来期も早川の年券は購入するつもりでいますけどね
あの川は砂が少なく増水後さほど時間が掛かることなく釣りが可能になる
酒匂川が川止め状態でも早川に行けば友が引けるからな
今までは子供の頃からのイメージで早川は臭いし汚いとのイメージで
釣をしに行こうなどとはこれっぽっちも思うことは無かった
だが今期初めて川に立ったけど臭さなど全く無いし水質も可なり良い感じだった
さて鮎は・・・との思いで酒匂の20㎝の鮎と早川の20㎝の鮎を塩焼きで食べ比べてみた
酒匂の鮎は砂が多い川だけに水質が可なり良い川なので鮎はとても美味しいと思っている
その酒匂の鮎と食べ比べても見分けがつかないほどの美味しさだった
聞けば早川の鮎は早川ブランドとして漁港に出荷してお客さんが多数付いているらしい
ただ気がかりなのは箱根の積雪量の問題かな・・・
雪が降れば道路に凍結防止剤を多量に撒く
其れが雪解けと一緒に沢水となり早川へと注がれる
そうなるとどの程度早川に影響してしまうかだな
今年は雪が少なかったって事も有るので今後少し気にはしないといけないかとも思っている
今年の冬は寒い冬になるとの長期予報も出ているので来期どうなることか・・・。

今期最後の狩野川釣行

2021年11月01日 | 鮎友釣
朝は5時過ぎに家を出て尾崎壮さんには6時半頃到着、ご主人が厨房に居られ声を掛けるとお茶を飲んでけ・・・って事でお茶をご馳走に、すると前日の土曜日に裏で29.7㎝の綺麗なでっぷりとした抱卵しているメスが出たとのことだ、おいおいマジかぁ~、泣き尺が出るとは・・・、しばし話し込み川へは7時半を回った位に下りて行った、先ずはトロからの緩い瀬に入る、手前から囮を泳がせて様子を見るがやはり無反応・・・、徐々にと流れの芯へと立ち込んで良い石の有る所へと囮を泳がせるがやはり朝は寒いせいかまったく反応は出ない、1時間が過ぎ2時間が過ぎようかとしたときようやくガガガっと変な反応、少し待つと針に掛る、だが此れが何とサビた雄の極小サイズ・・・15㎝程の奴だった、こんなの居るんだねぇ~、囮交換できず徐々に釣り下るとようやくガツンと良い当たりが出てくれて抜くと22㎝程のレギュラーサイズが掛かってくれた、囮を替えて同じ棚を泳がせると直ぐにガツン・・・、よっしゃー!何って思っていると何とバレてしまった・・・、何だよぉ!下手に1人遣られていたので其処から下には行かず徐々に左岸側を釣り上る、左岸側のトヨ状になっている流れに良い型の鮎が見えだした、そんな事で左岸の流れを重点的に泳がせようと川の真ん中をつぶして真ん中に立ち左岸の掘れたトヨを泳がせるとガツン・・・良い当たり、抜くと綺麗な23㎝の良い鮎だ、この感じで飽きる程度に掛ってくれたら有難いんだけどね、すると今度は何とまたもや極小のサビサビ、最初の極小は舟に一応入れたけど今度のはそのまま川にお帰り頂いた、気を取り戻しトヨを上へと泳がせると・・・手前の掛けあがりでガツン・・・ギラギラ・・・こいつは24㎝強の良い型だ、此のトヨも20mほどの長さの場所だが下手では反応は無く上手の所で良く反応が出た、朝は曇り空だったが次第にぽつぽつと雨が降り出した、一応レインギアは持参したけど車の中、ひどくなったら取りに行こうと思い遣るとガツン・・・このペースで掛かってくれたらッ抜けは出来そうかなぁ~何って、
11時半少し雨に濡れたし用足しもしたかったので川から上がり車に行きレインギアを着込んで30分程度河原の石に腰を下ろし休憩、少し休んでからまた立ち込んでトヨを狙う、直ぐにガツガツと変な当たりで針掛かりしたのだが浮かせ囮が出た所でバレてしまった、掛かり場所が悪かったんだろうね、だが此れが思わぬ結果となり見えていた鮎も全く居なくなり反応も全くでなくなってしまった、広範囲を泳がせては見るが1時間無反応で飽きてしまい上のトロ場の下手へ移動したが此処ではギラギラと良い型が食んでいるではないか、運良く掛かってくれたら良いのだが・・・、囮を食んでギラギラしている所へと手前から泳がせて徐々にと囮を近づけて行くのだが・・・、やはり囮が近づいて行くにしたがって食んでいた奴らは居なくなってしまう、ギラギラしている所に囮が入ると入るとまったくギラギラが無くなる少し待つが無反応、違う場所でも同じ現象・・・、この時期だけにそしてこのような場所だけに警戒心が余計強いんだね、そうこうしていると2時半、いい加減飽きてしまってこの日と言うか今期の鮎釣りを納める事とした、中々ッ抜けは難しい・・・、それでも其れなりだが最後の鮎釣りを楽しませて頂いたので有難かった、欲を言えばもう少しサイズの大きい奴が欲しかったなぁ~。