ロープウエイ駅のベランダから
富士山方面の朝の写真です。
黒い山並みは南アルプスです。
昨日は一日中家にいました。
20枚ほど、頼まれていたプリント(デジタルプリント)を
A3で出力しました。お店に飾る写真です。
3軒のお店で飾ってもらってます。
(プリンターはキヤノンBJ9000です。)
今日は天気が良く、星も出ていました。
朝早くから、大宇陀町岩清水へ行きましが、
人が多かったので、引き返し、
代替地として榛原町の安田という所へ変更。
農道を登っていくと見晴らしのいい所があります。
先客一人いましたので、一緒に三脚を立てて、
朝日を待ちましたが、作品にはなりませんでした。
帰り、明日香の八釣へ。
八釣は大和棟の家と畝傍山と二上山が一直線に見える所で、
明日香の代表的な場所です。
ところが新しい電柱が出来ていました。
これでいい場所が一つ消えました。
再びところが、新しく場所を見つけました。
もちろん写真を撮りました。
富士山方面の朝の写真です。
黒い山並みは南アルプスです。
昨日は一日中家にいました。
20枚ほど、頼まれていたプリント(デジタルプリント)を
A3で出力しました。お店に飾る写真です。
3軒のお店で飾ってもらってます。
(プリンターはキヤノンBJ9000です。)
今日は天気が良く、星も出ていました。
朝早くから、大宇陀町岩清水へ行きましが、
人が多かったので、引き返し、
代替地として榛原町の安田という所へ変更。
農道を登っていくと見晴らしのいい所があります。
先客一人いましたので、一緒に三脚を立てて、
朝日を待ちましたが、作品にはなりませんでした。
帰り、明日香の八釣へ。
八釣は大和棟の家と畝傍山と二上山が一直線に見える所で、
明日香の代表的な場所です。
ところが新しい電柱が出来ていました。
これでいい場所が一つ消えました。
再びところが、新しく場所を見つけました。
もちろん写真を撮りました。