昨日の安田の里は
カメラも出さずに、いつものメンバーとワイガヤでした。
孫との約束があるのでお先に失礼しました。
帰って
京都に向けて出発です。
京都は10ヶ月ぶりです。
京都市内に水族館が出来たのは知っていましたが
予想より人気があるというので
行って見ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/21/89d0b64dfe0fa1e738e4872c7d5ccb5b.jpg)
イルカショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/def0c43f0e9b1a34dc70d13190a9fc57.jpg)
イルカショーの観覧席から東寺が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/7c8231dfee686f84245fdd5f7f96ec13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/62ebabc32ed50ab9739ba08f30192d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/56d19fdcc0c49fd54fddb178cefc6811.jpg)
大人2000円、幼児600円が高いか安いかは別にして、
鳥羽水族館や海遊館などに比べれば、失礼になるでしょうか。
むしろ
隣の梅小路蒸気機関車館の方が良かったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/03112a897c328e1d0670268ed1e005f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/d7f069ab40d179883a80c939ad0d364c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/ae8a683b09f5f18ac50a669a16778725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/1ba919ad85c1246e29a08383f7e244b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/1a94486b59c4f4d06f1e277d2bc9d180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/b2a8e1819e4dfe7a98ce76d2aa83af97.jpg)
北山時雨がパラつく寒い日でしたが、
京都のまさに冬らしい天気でした。
カメラも出さずに、いつものメンバーとワイガヤでした。
孫との約束があるのでお先に失礼しました。
帰って
京都に向けて出発です。
京都は10ヶ月ぶりです。
京都市内に水族館が出来たのは知っていましたが
予想より人気があるというので
行って見ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/21/89d0b64dfe0fa1e738e4872c7d5ccb5b.jpg)
イルカショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f1/def0c43f0e9b1a34dc70d13190a9fc57.jpg)
イルカショーの観覧席から東寺が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/7c8231dfee686f84245fdd5f7f96ec13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/dc/62ebabc32ed50ab9739ba08f30192d2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c7/56d19fdcc0c49fd54fddb178cefc6811.jpg)
大人2000円、幼児600円が高いか安いかは別にして、
鳥羽水族館や海遊館などに比べれば、失礼になるでしょうか。
むしろ
隣の梅小路蒸気機関車館の方が良かったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/71/03112a897c328e1d0670268ed1e005f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/20/d7f069ab40d179883a80c939ad0d364c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/84/ae8a683b09f5f18ac50a669a16778725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/1ba919ad85c1246e29a08383f7e244b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/1a94486b59c4f4d06f1e277d2bc9d180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/b2a8e1819e4dfe7a98ce76d2aa83af97.jpg)
北山時雨がパラつく寒い日でしたが、
京都のまさに冬らしい天気でした。