![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/42b7d87b12b66e91ac88462b52a5842b.jpg)
十津川の笹の滝です。
日本百名滝のひとつ。
今頃が新緑に映えて美しい。
大峰山系には日本百名滝が三つあります。
ここと、上北山村の七重の滝、天川村の双門の滝。
途中国道からこんな滝も見えました。
名前があると思いますが、知りません。
土日の予定が入りました。
写真協会の理事長が
大台ヶ原に来るというので、お伴です。
山小屋が満員で、車中泊になりそう。
シャクナゲがお目当て。
昨年、沢山花をつけたから、今年はどうかな。
日本百名滝のひとつ。
今頃が新緑に映えて美しい。
大峰山系には日本百名滝が三つあります。
ここと、上北山村の七重の滝、天川村の双門の滝。
途中国道からこんな滝も見えました。
名前があると思いますが、知りません。
土日の予定が入りました。
写真協会の理事長が
大台ヶ原に来るというので、お伴です。
山小屋が満員で、車中泊になりそう。
シャクナゲがお目当て。
昨年、沢山花をつけたから、今年はどうかな。
森林浴を目的で彷徨っていて
迷子になりました。
昨日は疲れて帰ってきました。
さて今日はどこへ行こうかな~
車中泊、起きたら体がギシギシ言ってそう。
写真、楽しみに待ってます。
でも、雨ですよね、予報は・・・。
お気をつけていってらっしゃーい
桜時は綺麗ですが、今は釣りですね。
次の仕事までゆっくり(もしてられないか)して、英気を養って下さい。
道端の名もない滝も多いです。
光線具合で素晴しい滝に見えることも多いです。
雨でも行きます。
石楠花は雨のほうが良く撮れます。